訪問介護「Aqua鴨居」は、在宅で生活されている障害をお持ちの方が、 住み慣れた環境で自立できるよう「訪問介護」という形でサポートするサービスです。 身体介護、生活援助、移動支援など、お客様のご状態に合わせて様々なニーズに お答えできるよう幅広いサービスを提供しております。 ご利用者様のご希望に沿ったサポートをしていただきます。 支援スタッフのあなたには主に下記の業務を行っていただきます。 【業務内容】 ◇家事支援 掃除、洗濯、調理など日常生活のお手伝いをします。 できることは継続していただく中で、利用者様やご家族にとって困難なことをサポートします。 ・日用品の買い物代行 ・薬の受け取りの代行など ◇移動支援 ・ズーラシアへオカピ見学 ・ジャニーズショップへの買い物同行 ・通勤通学の送り迎え ・サークル活動への同伴 ・アイドルコンサートへの同伴 など ◇身体介護支援 起床から就寝の中で、利用者様の身体に直接触れる介助及び、ご自宅での自立を支援します。 ・食事や入浴、排せつ介助など ・着替え、洗顔、歯磨きなどの生活動作のサポート ※重度の肢体不自由者へのサポート含む(資格保有者) 初めは先輩に同行訪問することからスタート! 研修や現場での経験を重ねて、徐々にお一人で訪問することを目指しましょう☆ ※重度の肢体不自由者へのサポート含む(資格保有者のみ) ※車・バイクは持ち込みでも社用でもOK。通勤も支援中も楽々です。 【勤務時間】 週1日からOK! 9時00分〜18時00分の間の4時間以上程度で応相談 ※休憩:法定通り 【休日】 希望に基づくシフト制 ■有給休暇(法定通り) ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休業 ■介護休業 ■特別休暇(慶弔休暇を含む) 【給与備考】 ・家事支援時 時給 ¥1,162 ・移動支援時 時給 ¥1,262 ・在宅介護時 時給 ¥1,962 ※交通費別途支給 ※給与は経験や能力を考慮し決定 ※試用期間6か月(条件変更なし) 【応募要件】 無資格・未経験OK 【歓迎要件】 普通運転免許(AT限定可) 【福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ※雇用条件により加入保険に変動あり ■入社祝い金 ■昇給制度 ■年末年始手当 ■交通費支給 ■副業可 ■家族利用手当 ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助制度 ■スポーツ観戦チケット配布 ■社員紹介制度 ■コミュニケーション費補助 ■サークル活動支援制度 ■永年勤続手当 ■正社員登用制度 ■結婚・出産祝い金 ■自社保育園無料利用制度 ※一部時間無料対象外・空きがない場合あり ■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール ■パワハラ禁止ルール ■職場相談窓口 <研修プログラム>※参加条件あり ■各種研修制度 ※アンダンテグループでは、年間約300回の研修が開催されています。 ■資格取得支援制度 ■キャリアコース選択制度 ■選択型人事制度(FA制度) ※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍できます <受動喫煙対策> 全社全面禁煙 \Aquaのいいところ/ ◎無資格・未経験歓迎!給与をもらいながら資格、免許取得!相談しやすい仲間もいます 資格も免許もスタート時点では必要ありません!お仕事に必要な免許や資格取得のサポートから始めさせていただきます。 先輩スタッフも未経験のスタートが7割強です。一から知識をつけて活躍していける環境が整っています。 初任者研修の講座費用や、その間の給与補助としての支度金も別途支給されます! 同行研修から始まり、独り立ち後も分からないことがあれば、電話やLINEで気軽に相談できます。常に一緒にいるわけではないですが、だからこそお互いを思いやり、程よい距離間でチームを作り上げている風通しの良さがあります。 ◎ライフプランにあった働き方が可能 パートから社員、社員からパートの雇用形態切替も要望に応じて可能です。です。 ◎短時間勤務可能!ワークライフバランス◎直行直帰!自宅から近い配置 働き方がフレキシブルです。利用者様との兼ね合いをみつつ、ご自身で調整いただけます。 ICTを導入した効率のよい働き方ができているため、負担が最小限。事務作業での残業なしで、完全直行直帰可能です。 訪問先はあなたのご自宅から近いところで配置。バイクは持ち込みでも社用でもOK。通勤も楽々です。 ◎慣習よりチャレンジ!経験や社歴関係なし!明確な昇給システム◎ キャリアシートが設定されており、どのステップを踏めば昇給するかが明文化されています。グループ全体として地域密着で基盤を築いてきたからこそ、収益も安定し、従業員のがんばりを給与に還元できるシステムになっています。 \”「何をするか」よりも「誰と働くか」”/ Aquaを運営するアンダンテ株式会社は、「安心で暖かい街づくり」を企業理念として掲げています。誰もが安心して暮らせるよう地域の課題解決に尽力するため、デイサービス、リハデイ、訪問介護・看護・マッサージ、放課後等デイサービス、就労支援、保育事業など、18の福祉サービスを展開しています。 何をやるかももちろん大事ですが、働くメンバー次第で事業がうまくいくかどうかに大きく影響します。事業を作るのも、運営するのも最後は人だと考えています。 神奈川県内の福祉事業拠点数No.1! ※東京商工リサーチ調べ(2022年3月時点) ※神奈川県内に本社がある法人における県内の福祉事業等の拠点数 ※同一住所において複数の機能を有している拠点については、一拠点とカウントする 勤務場所はあなたの居住地を考慮しつつ、近隣のご利用者様の要望があったご自宅に向かっていただきます。 最初は無資格でもOKです。会社負担で研修を受講していただき資格を取得していただきます! ちょっとでも気になったらお問合せください♪
【鴨居】訪問介護の支援スタッフ/マイカー・マイバ... 神奈川 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。