<電験三種の試験を初めて受ける方から教えます。> 「計算問題を制する者は電験を制する」と言われています ので、まずは4科目中の理論を科目合格するために過去問 の計算問題を主に取り組んでいきます。 独自に10年間の過去問をデータ分析しておりますので、 出題される確率の高い問題について取り組みます。出題さ れそうもない問題をやっても合格できません。 電験三種は魅力のある国家資格です。所持していると就職 時にも有利になります。 <オンライン授業の流れ> ・初回は無料です。どのように進めていくかをお話しします。 ・受講する場合は、トラブル等防止のため簡単な書類を書い て頂きます。 ・基本的には、受講者3名まで(1回につき)。週1回、60分~90分で 行います。 ・受講料入金後、確認済みであることを送信します。 <受講料金> 60分 2,000円(受講者2~3名の場合) 2,500円(受講者1名の場合) 支払い方法は、ご希望に対応します。 <プロフィール> ・地方公務員上級試験(大卒技術系)に一発合格 ・多種資格試験に合格 第2種電気主任技術者(電験二種)、電験1種も科目 合格、第一種電気工事士、エネルギー管理士、特別管理 産業廃棄物管理責任者等 ・海外派遣(フィリッピン等)で電気機械設備の技術指導経験 あり ・家庭教師で職業訓練試験及び公務員試験の2名を指導し、 2名とも合格 ・専門学校の講師として、電気学科(電磁気学、先端エネルギ ー、科学技術史等)の指導経験あり ・大学で電気工学実験(高電圧試験、電動機、発電機等)の 指導経験あり <電験の指導経験> 電験3種の指導経験があり、生徒4名中で2名が科目合格 しました。 電験3種の計算問題についての教え方は独自でユニークな 方法で行っており、特に自信があります。
電験三種をオンラインで教えます(まずは理論から)... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。