JCフォークリフト教習センターは、横浜市港北区日吉にあるフォークリフト乗車資格取得のための神奈川労働局長登録技能講習機関です。 ※神奈川労働局長登録教習機関 神奈川労働局長登録教習機関(登録番号293)(有効期間 令和9年7月17日) 当センターでは、フォークリフトの運転免許にあたる種別/重量無制限の運転技能講習資格の取得が可能です。 (公道での利用は別途特殊自動車免許が必要です) ・丁寧で親切な講習を心がけており、女性でも安心して受講が可能です。 ・お安い講習費用設定となっており、フォークリフト乗車資格を、より取得しやすくなっております。 ・厚生労働大臣指定教育訓練給付制度対象講座(35時間コース・31時間コース)は、教育訓練給付を受けることができます。 ・同じ構内で座学も実技も講習を受講できます。ほかの場所に行く必要がありません。 ・快適な設備環境でゆったりと、安心して受講できます。 ・土日コースと平日コースがあり都合に合わせて受講可能です。 ・自社オリジナルの教本で挿絵など分かりやすい工夫がされています。 ・教本は中国語版、ベトナム語版もご用意いたしております。 (受講には日常会話レベルの日本語が必要です) 【フォークリフト技能講習】 ◆35時間コース(5日間)受講料+テキスト代 39,600円(消費税込み) 自動車免許をお持ちでなく、未経験の方 ◆31時間コース(4日間)受講料+テキスト代 35,200円(消費税込み) 自動車免許をお持ちの方 ◆15時間コース(3日間)受講料+テキスト代 18,700円(消費税込み) 自動車免許をお持ちでなく、フォークリフト特別教育修了者で運転経験が6か月以上の方 (運転経験について事業主の証明書が必要です) ◆11時間コース(2日間)受講料+テキスト代 16,500円(消費税込み) 大型特殊自動車(限定付き除く)の免許保持者 または、自動車免許をお持ちでフォークリフト特別教育修了者で運転経験が3か月以上の方 (運転経験について事業主の証明書が必要です) ◆ペーパードライバー/初心者講習(2時間)6,600円(消費税込み) フォークリフト運転技能講習を受講済みの方 ◆フォークリフト運転業務従事者安全衛生教育(6時間)8,800円 フォークリフト運転資格を取得して5年以上の方、もしくは資格取得後概ね3年を超えて初めて当該業務に就く方。 ◆その他の講習 ・職長教育 ・出張講習・出張研修 にも対応しております。 詳細は別途ご相談ください。 ■受講にあたって ・講習【初日】は朝8時から受け付けを開始、8時30分から講習開始となります。 ・【2日目以降】は朝8時から講習開始となります。 ・受講開始時刻に1分でも遅刻しますと、受講できなくなりますのでお気をつけ下さい。 ・ヘルメットの貸出あり(無料) ・軍手や雨具を利用する際は各自でご用意ください。 ・座学は室内になります。スリッパをご用意していますが、室内用の履物をご持参いただくことも可能です。 ・実技講習は、サンダル・短パンでの受講はできません。作業に適した服装でお願いします。 ◆持ち物 申込書原本 身分証明書 印鑑(認印) 写真(縦30mm、横25mm) 筆記用具 各コースの受講資格の証明書類 外国籍の方は在留カード ●お申込み方法や開催スケジュールの確認は、当センターHPからお願いします。 mail:info@jc-forklift.com URL: https://jc-forklift.com/ 電話:0120-045-915 (お問い合わせの際はジモティーを見たとお伝えください) ●お振り込み口座 銀行名:三井住友銀行 支店名:門真支店 口座番号:普通 3988394 名義:株式会社ジャパンクリエイト ●当センターの最寄り駅である日吉駅は、各駅からのアクセスも良好で 乗車時間は 川崎駅15分、武蔵小杉駅4分、溝の口駅19分、鶴見駅19分、 新横浜駅9分、横浜駅11分、品川駅22分、渋谷駅19分、新宿駅28分 となっております。(※乗車時間のみの時間です) 横浜市内はもちろん、都心や川崎市からのアクセスもよいため、都内や川崎から受講される方も多くいらっしゃいます。 日吉駅より徒歩15分、バス停宮前箕輪より徒歩1分、新川崎駅から徒歩30分。 駐車場はございません。(近隣にコインパーキングあり。1日900円程度) google地図 https://goo.gl/maps/JnZ5rBJYSCA2 運営母体は株式会社ジャパンクリエイトとなっており、 ご希望される方にはお仕事の紹介も可能です。 お仕事を希望される方はこちら URL:https://www.0909work.net/
JCフォークリフト教習センター 横浜 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。