Raspberry Pi picoに CircuitPythonを使ってプログラミングをしていきます。 対象は小学生から高校生まで。おおむね2時間ほどを考えています。 必要なものはパソコン(windowsでもMacでもRaspberry Pi400でもchrome Bookでも) wifi環境は必須です。あとは駐車スペースの確保もお願いいたします。 料金は5,000円(講習費)+2,500円(パーツ代)になります。 二人以上同時お申し込みの方はパーツ代はサービスいたします。なのでお二人でしたら5,000x2で1万円となります。お友達同士でわいわいやるのも楽しいですよ。 講師について プログラマー、フォトグラファー、ライター、あとはアウトドアガイドなどを生業としています。 早稲田大学出身。52歳。 今回の電子工作は下記webページをもとに行います。私のページです。 https://makeit.webclimbers.info/ 今回は入門編なのですがとてもすべて講義することはできません。そのままあと3回ほど授業を受けていただくのが望ましいですが、上記のページにてそのまま独学で学習することも可能でしょう。終わったあとにまた考えてみてください。 また大手のプログラミング教室に通う前にプログラミングってどんなもの?とお考えの方もぜひご応募ください。私なりのプログラミングとはなにか?というところまではお伝えできると思います。 佐藤
makeit 電子工作&プログラミング入門家庭教... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。