古流松月会では少人数のアットホームな お稽古をモットーとし、 季節に合わせた多様な花材を使用して、 お弟子さん一人一人の個性や技量に合わせた きめ細やかな指導を心掛けています。 生花・華道に少しでもご興味のある方は、 お気軽にご連絡ください。 <いけばな教室案内・行事> 〜生け花お教室は鎌倉(長谷)に所在し、 月3回のお稽古を基本としています。 〜木曜(終日)、金曜(午前のみ)に お稽古を行っておりますので、 ご都合の良い時間をご相談ください。 ~アットホームな雰囲気で、 楽しくお稽古しています。 ~技術の習熟度に合わせ、 初伝→中伝→奥伝のお免除がございます。 段階的に確実に身に着けて頂くために、 丁寧にご指導致します。 ~通常のお稽古の他、年に2回、 特別テーマの生け花研究会も 開催しています。 (杜若、葉蘭、水仙、万年青、 船形花器扱い、籠の生け方、 釣瓶の活方、轡の扱い、紅白の生け方 など) ~また、古流松月会の流展(生花展覧会) を定期的に開催しますので、 ご自身の作品を多くの方々に ご披露いただけます。 ホームページ↓ https://koryushougetsu.jimdo.com/ <English> Come & learn traditional Japanese flower arrangement 'Ikebana' in Japan's ancient capital Kamakura. 'Koryu Shogetsu Kai' offers interactive lessons in small groups, allowing a more individually tailored learning experience. Please contact us any time. We are really looking forward to welcoming you to our school.
古都・鎌倉で伝統的な「生け花(いけばな)」を始め... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。