ポケモンカードゲームのティーチングをします。 気軽に応募してくださいね!! 私について ・公認資格「ルールエキスパート」所持 ・公認資格「イベントオーガナイザー」所持 ・約4000人規模のポケモンカード公式大会での公認ジャッジ経験あり ・学園祭やお店(玩具店、カードショップなど)でティーチング、デッキ診断経験あり ・こちらのジモティで教えた実績あり ・ポケモンサークルの元代表 ・ポケモン初代〜SV、ポケモンGOなどもプレイ 2つの資格「ルールエキスパート」「イベントオーガナイザー」を持っています。これらの資格はポケモンカードのルールをよく理解していることの証明になり、ポケモンカード公認の自主イベントを開催することが出来ます。 また、公式大会のジャッジとしての稼働が可能になります。 教えられる範囲は、スタンダードレギュレーションとエクストラレギュレーション(BW以降)に限らせていただきます。 殿堂レギュレーションとクラシックレギュレーションはお受けできません。 場所は川崎市内各地もしくは、その周辺(東京(渋谷付近より南側)〜横浜市(横浜より北側))でお願いしたいです。 詳細な場所に関して、こちらからの指定はありませんので、カードショップ、その他(カードを広めても大丈夫なところ)をご指定頂ければと思っております。 営利等を目的としている訳ではなく、地元にポケモンカードを広めたいという気持ちでやっているため、当然ではありますが、指導料等は一切頂きません。 ただ、誠に申し訳ないのですが、私の交通費分のみご負担をお願いしたいと考えております。 現在、私は社会人4年目です。 時間等に関しては、そちらから提示して頂きたいのですが、こちらの予定(仕事・プライベート・その他)もあるので、必ずしもご指定の通りにいかない可能性があります。ご了承下さい。 指導する時間は基本的に1時間程度を目安にしていますが、あまりにも長くならない範囲で時間は長くなっても構いません。 小学生未満の方の受講は保護者同伴をお願いします。 ※この募集はイベントオーガナイザー資格の権利とは無関係に、個人が行う非公認の活動です。 分からないことはお気軽にコメント下さい。 それではよろしくお願いいたします。
ポケモンカードのティーチングをします! 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。