★溝の口会場★ 第2・4木曜 10:00~12:00 3月27日(木) 🌸すでに4名の予約があります!🌸 4月10日(木) 4月24日(木) 会場:高津市民館 ※会場の予約の関係で、中原市民館を利用することもあります。 🌻ホームページはこちらです🌻 https://roudoku-buntyou-no-kai.jimdosite.com/ Instagramもあります! https://www.instagram.com/buncyo_rodoku/ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ 初めまして! ご覧いただきありがとうございます。 朗読サークル「文鳥の会」の メンバーの清水春香と申します。 「文鳥の会」は、「明るく 楽しく 元気よく」をモットーに、 鎌倉、横浜、池袋、溝の口、大船で朗読をしているサークルです。 20歳代から70歳代までの方にご参加いただいており、 ほとんどの方が、✨朗読未経験✨からのスタートです。 朗読を楽しむために、 アナウンスの基礎や朗読ワンポイントレッスンもございます。 どの会場でも随時メンバーを募集しておりますが、 溝の口会場は発足してまだ半年のため、 特にメンバー募集中です! 🌸朗読をやってみたい! 🌸本が好き! 🌸健康のために何かやりたい! 🌸趣味を見つけたい! 🌸声を出してストレス発散したい! 🌸子供を保育園・幼稚園に預けている時間に何かやりたい! 🌸友達を増やしたい! こんな人はぜひお気軽にお問い合わせいただき、 まずはお試し体験にお越しください♪ ※会場の予約の関係で、開催日の3日前までにお問い合わせください。 ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ 🌺健康にも良い朗読をはじめてみませんか?🌺 こんな方はぜひ一度お越しください! 🌸朗読に興味がある 🌸これから朗読を始めたい 🌸読み聞かせに興味がある 🌸人前で話すことが苦手 🌸コミュニケーション能力をつけたい 経験や資格は関係ありません。未経験者大歓迎です! ✨やってみたい✨という気持ちがあれば大丈夫です! ※参加対象者は18歳以上とさせていただきます。 🌻講座のご案内🌻 文学作品から現代の作品まで、みんなで一つの作品を読みます。 仲間の朗読を聴けるのが魅力のひとつ。 いろいろな表現を「聴く」ことが上達の近道です。 その中で「あなたらしい朗読」を創り上げましょう! アナウンスの基礎講座もございます。 ✨3月・4月は「文鳥/夏目漱石」を読みます✨ これまでに、以下の作品を読みました。 老妓抄、モモ、蜘蛛の糸、芝浜、おんちょろ経、藤十郎の恋、アンティーブの三人の太った女など 🌻参加費(当日お支払い) お試し体験(初回のみ):1,000円 参加費:2,000円 入会金、年会費などはございません。 🌻持ち物 筆記用具とドリンク(お水など)をお持ちください。 原稿はこちらでご用意いたします。 🌻会場🌻 高津市民館 〒213-0001 川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティ2 11階・12階 🌻主催者のご紹介🌻 富田欽一 司会者 朗読愛好家 元・東京アナウンスアカデミー講師 富田欽一司会塾塾長 NPO日本朗読文化協会 朗読指導者養成講座修了 お気軽にお問合せください🐦 🌻ホームページはこちらです🌻 https://tomikinmc.wixsite.com/kamakura Instagramもあります! https://www.instagram.com/buncyo_rodoku/
【溝の口・武蔵小杉】★木曜10:00~12:00... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。