海老名☆ベリーダンスクラスが新規開講!新規生募集しています☆ (ナディア) 海老名のベリーダンスの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


海老名☆ベリーダンスクラスが新規開講! 新規生募集しています☆(投稿ID : 1kmxhk)

更新2025年10月23日 14:48
作成2025年10月22日 23:01

新しくベリーダンスクラスが11月に開講します! 平日10:30~のクラスです。 通いやすい月2回のレッスンです。 「ダンスってむずかしそう…」 「運動が苦手でも大丈夫かな?」 そんな心配はしなくて大丈夫。 ゆっくり丁寧に基礎からスタートするので、安心して楽しめます。 ベリーダンスは年齢も経験も関係なく、誰でも気軽に楽しめるダンス。 ちょっと動くだけで気分もリフレッシュして、自然と笑顔になれるんです。 身体をしなやかに動かしながら、自然と姿勢も美しくなり、心も華やかになります。 レッスンでは、基礎練習の他に振付で踊ります。 一曲仕上げていきます。 毎回のレッスンで、振付が進んだ所まで動画撮影ができます。 お家で復習ができます。 気軽に新しいことを始めてみませんか? まずは体験レッスンから、遊びに来てくださいね♡ 体験レッスンのご予約はイオンカルチャークラブ ダイエー海老名店様までお願いいたします。 (ご予約・お問合せ) 050-3612-6083 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+ ☆第1・3(火) 10:30~12:00 「美しく舞うベリーダンス」 体験会: 11/4(火)、11/18(火) 会場: イオンカルチャークラブ ダイエー海老名店 https://online.aeonculture.jp/#/offline-course/store-course/list?store_name=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%BC%E6%B5%B7%E8%80%81%E5%90%8D%E5%BA%97 (ご予約・お問合せ) 050-3612-6083 イオカルチャークラブ ダイエー海老名店 #海老名 #カルチャー #ベリーダンス #はじめて #習い事 #体験レッスン #ダンス #厚木 #伊勢原 #座間 #藤沢 #相模大野 #ダイエー #楽しいベリーダンス #happy

直接/仲介直接
地域
小田急小田原線(小田急線) - 海老名駅
開催場所イオンカルチャークラブ ダイエー海老名店
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 47
0.0
電話番号
認証とは
ベリーダンサー&インストラクター 町田にてNadia Bellydance Studio主...

ベリーダンス(ダンス)の教室・スクールの関連記事

海老名☆ベリーダンスクラスが新規開講! 新規生募... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
大人ダンス 港北区日吉本町 11月OP...
横浜市
2025年11月New OPEN‼️ 港北...
サムネイル
はじめてでも踊れちゃう!フラ体験レッス...
上溝駅
🌴 [はじめてでも踊れちゃう! フラ 体験...
サムネイル
ハマチャチャ(横浜フリーチャチャ)個人...
横浜市
・HIP HOPの元祖、「ソウル・ダンス」の...
サムネイル
シニアヒップホップ 泉区 STUDIO...
いずみ中央駅
こんにちは☺ STUDIO LINK ダ...
サムネイル
◆フラメンコの本格基礎をわかりやすく楽...
横浜市
フラメンコの立ち方、あるき方、腰の入れ方、足...
サムネイル
ハマチャチャ(横浜フリーチャチャ)レッ...
横浜駅
・HIP HOPの元祖、「ソウル・ダンス...
サムネイル
ハマチャチャ(横浜フリーチャチャ)レッ...
横浜市
・HIP HOPの元祖、「ソウル・ダンス...
サムネイル
◆横浜駅7分日曜13時~水曜20:15...
横浜市
フラメンコの立ち方、あるき方、腰の入れ方、足...
サムネイル
HIPHOPダンス 個人レッスン(初...
横浜市
こんにちは。 KHOTO(ホツォ)と申しま...
サムネイル
チアダンス教室
戸塚駅
『笑顔』『大きな声』『思いやり』を軸に豊かな...
サムネイル
平塚フラダンス🌺 ホアロハ フラ ス...
平塚駅
心とカラダをリフレッシュ‼︎ フラは人生を豊...
サムネイル
【初めての方に】火曜日19:30~入門...
横浜市
初めての方のためのクラスです! フラメンコに...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー