夏休みにぴったり! 大人も子どももたのしめる『ニードルフェルト』の体験レッスン♪ ★羊毛フェルトって・・・? 『羊毛フェルト』は、こどもから大人まで気軽に楽しめる人気の手芸です。 今回は『ニードルフェルティング』という技法を使ったレッスンです。 わたわたの素材感や色合いに癒されたり ざくざく刺す気持ちのよい感触を感じたり ひと針ごとに変わっていく羊毛の表情がなんとも楽しい手芸です。 モクモク集中!とっても楽しいですよ♪ ◆開催詳細◆ 日程:7/26(火)・8/1(木)・8/20(火)・8/29(木) 時間:11:00〜/13:30〜(5分前より入室可能です) ※15分以上の遅刻はキャンセル扱いとなりますので、開催時間に間に合うよう余裕を持ってお越しください。 製作時間:60分程度(多少オーバーする場合もあります) 場所 : BUKATSUDO(みなとみらい駅 徒歩1分) 会費 : 3500円(材料・道具レンタル・会場費込) 製作 : ペンギンチャーム(ストラップ・ブローチのいずれかに仕上げます) ※ 必要な道具や材料はすべてこちらでご用意します。お気軽にご参加ください♪ ___________ ◆こんなレッスンです 体験レッスンでは、約60分で かわいいペンギンさんをつくります。 初めてでも楽しく可愛く仕上がるように 試行錯誤を重ねたオリジナルのデザインです。 はじめてでも可愛く仕上がりますので お子さんの夏休みの自由研究にもぴったりです☆ ・・・・・・・・・・・ 色は4色(グレー/ブルー/ピンク/薄ピンク)から お好みの色を選んで作ります。 出来上がった作品は、 ストラップ・ブローチのいずれかに仕上げてお持ち帰りいただきます。 ___________ ◆こんなことを学びます 羊毛の基礎や、ニードルの扱い方などを 楽しく学べるオリジナルのモチーフです。 上手に仕上げるコツや、アレンジなどもお伝えします ___________ ◆こんな方におすすめです ・羊毛フェルトに興味アリ/ 過去に挫折した方 ・手づくりと、動物が好きな方 ・黙々作業が好きな方 ・趣味の仲間が欲しい方 ・夏休みの自由研究を検討中の方 ___________ ◆こんなことが出来るようになります 作り方を覚えて、ご自宅でも楽しめるようになります! アレンジを加えると、オリジナルの作品づくりをお楽しみ頂けます ___________ ◆こんな風に教えます 少人数制のレッスンですので、個性に合わせて丁寧にレクチャーします。 上手に仕上げるためのポイントなどもお伝えします 和気あいあいとした雰囲気で楽しい時間を過ごしましょう♪ ___________ <定員> 各回 4名 ★ キャンセルに関するご案内 お申込み後のキャンセルはお受けいたしておりません。 日程変更をご希望の場合は速やかにご連絡下さい。 レッスン前々日以降はキャンセル料が発生します。 スケジュール等よくご確認の上、お申し込み下さい ◆◆お問い合わせ◆◆ イベントに関するお問い合わせはお気軽にどうぞ。 〜ご参加のみなさまへ〜 マナー違反・迷惑行為など、会の雰囲気を乱す行為はご遠慮ください。 イベントの趣旨に沿わないセールス活動、ネットワークビジネス・MLM・宗教・その他の勧誘及び宣伝行為は固く断り致します。 ◆◆講師紹介◆◆ 富山県出身・横浜在住 ゆるかわ羊毛フェルト作家 とりとライオン 名義で、ゆるかわな動物たち(もふもふ)を製作。手芸作家として活動中。 web site ▶▶ http://toritolion.com/ とりとライオンFB ▶︎▶︎ https://www.facebook.com/toritolion ・・・・・・・・ ユザワヤ他、各地でニードルフェルティング教室を開催 人形劇や『フェルト工作ワークショップ』の企画、手芸イベント講習としても活動。 その他、オトナ手芸部など手芸好きのためのコミュニティ運営や、小さな手作りマルシェの企画運営も行う。 手作りの良いところは、自由なところ。 『つくる』を『楽しむ』を大切に、常識にとらわれず『好き』をカタチにするお手伝いをしています。 ニードルフェルトの【出張講習】も開催いたします! ●活動実績● ワークショップ・イベント・講習参加者延べ2000名以上(2019年6月時点) 羊毛フェルトアドバイザー/ユザワヤ 店頭講習講習 取扱店 : RabbitDepartment(赤レンガ店) 展示 : TokyoDesignWeek2016 100人展 / 日本の美術展(上野の森美術館)/ 初個展『もふもふたちの夏休み展』開催 イベント : DesignFesta , ホビーショー , HandmadeInJapanFes , CraftZoo , あ〜てぃすとマーケット 他多数
【自由研究にも◎】羊毛フェルトのペンギンチャーム... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。