୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ハンドメイド系のお稽古を始める方が増えていますね! おうち時間、何か始めたいな〜とおもったら。 グラスアートなんてどおでしょ。。。 グラスアートとは ステンドグラスの雰囲気をそのままに、より簡単に、作品を作ることができるクラフトです。 ガラス板やアクリル板などに、鉛でできたリード線と特殊なカラーフィルムを貼って制作します。 ハサミが使える10歳以上からご参加頂けます。 atelier monyではグラスアート体験教室を随時開講しています。 ご予約は以下よりお願い致します。 ・atelier monyホームページ ・Instagram DM ⌘⌘⌘ グラスアート体験 ⌘⌘⌘ 🎵さくらんぼのガラスキューブ¥2500(ちょっとしたお菓子ドリンク付) ♪開講日 2025/2/12.26 水曜日 午前の部10:00〜 午後の部13:00〜 ♪場所 藤沢市本鵠沼 小田急江ノ島線本鵠沼駅徒歩5分 各回3名さままで。少人数制。 ♪対象年齢:ハサミが使える10歳以上 (小学生のお子様は保護者同伴でお願い致します。) ☆お飲み物とちょっとしたお菓子付きです。 *各回定員に達しましたら締め切らせて頂きます。ご了承下さいませ。 *申し訳ありませんが、男性の受講はできません。(女性同伴でしたら可) ◉グラスアート手順 1.数種類のカラーフィルムからお好きなカラーを数枚選ぶ。 2.カラーフィルムを図案通りはに切って貼る。(ガラスキューブのフィルムはすでにカットされています。) 3.貼ったフィルムの端を隠す様に、鉛の線を上に貼る。 4.完成 無心になれる時間です。 たまには、そんな時間も良いもんですよ。 お気軽にお問い合わせ下さい、 ご参加をお待ちしています。 #グラスアート #glassart #ヴォーグ学園#ステンドグラス風 #お教室 #趣味#カルチャー#ガラスアート #習い事#大人の手習い #藤沢#辻堂 #藤沢グラスアート #藤沢習い事#ハンドメイド #プレゼント#母の日 #かわいい
グラスアートでさくらんぼのガラスキューブ作り 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。