⭕️未経験入社2年目で年収例400万円! 技術を身につけて手堅く稼げる。未経験の方も徹底サポートします! ⭕️未経験者大歓迎、ゼロから育てます! 建築鉄骨の加工製造を担う部署に配属となります。 加工機械やクレーンなどを使用して、材料である鉄の切削や組み立て、溶接などを行う部署ですが、入社早々にたくさんのことをお任せすることはなく、1つひとつ教えていきます!まずは、簡単な「機械加工」や「組立準備作業」からスタートし、慣れてきたら「組立」や「溶接」にもチャレンジしていただきます! ⭕️鉄骨をつくる大まかな流れ 1_材料となる鉄が工場に運び込まれる。 2_図面を見ながら、パーツ組立の準備を行う。具体的には、加工機械を用いて必要な箇所に穴をあけたり、切断したり、磨きをかけたり。 3_図面を見ながら、クレーンを操作してパーツを組み立てる。 4_組み立てたパーツの接合部を溶接でつなぎ合わせる。 5_完成したら、品質チェックを行い出荷。 ⭕️加藤組鉄工所ってこんな会社! 高層ビルや大型施設の土台に使われる鉄骨を生産しています。80年以上の実績を持ち、建築鉄骨業界ではトップクラスのシェアを誇る安定企業。 1件1件、丁寧に仕上げていることから、取引先からの信頼も厚く、神奈川・東京周辺の大型プロジェクトには声がかかる存在です! ⭕️\先輩インタビュー/ ■Q/⼊社の決め⼿を教えてください。 A.前職ではIT企業でサーバーの保守を担当していましたが、「もう少し体を動かす仕事の⽅が⾃分に合っているのでは︖」と考え、転職を考えました。当社に⼊社したきっかけは、駅周辺や商業施設など、⾃分がよく知っている建造物の建築に関わっている会社だと知り、興味を持ったからです。 ■Q/IT企業というまったくの異業界・異職種からの転職ですが、スムーズに馴染めましたか︖ A.先輩社員が丁寧に教えてくれたので、それを聞きながらひとつずつ覚えていきました。もちろん最初は間違うこともありましたが、厳しく怒られるようなことはなく、むしろ丁寧にフォローしてもらえました。聞けば何でも教えてもらえるので、「分からなければ聞く」を徹底すれば、未経験でもスムーズに慣れていけると思います。 ■Q/技術が求められる仕事だと思います。どういう時に、技術⼒が向上したと感じますか︖ A.⾃分の成⻑を感じたのは、最初はまったく意味が分からなかった図⾯を読めるようになった時です。⼆次加⼯である組⽴を担当するためには図⾯を読める必要があるのですが、「これはこういう意味だよ」とひとつずつ教えてもらったことで、理解ができるようになりました。成⻑を感じたことで、やりがいにもつながりました。 ■Q/仕事以外で、会社の魅⼒があれば教えてください。 A.有休を取得しやすいことには驚きました。前職では有休を取れる雰囲気ではなかったので、ここならプライベートを充実させながら、働くことができると感じましたね。 ■Q/最後に、応募を検討している求職者に⼀⾔メッセージをお願いします。 A.「キツイんじゃないかな…」「職⼈気質で溶け込みにくいんじゃないかな…」と思ってためらっている⼈、迷っているなら⼀度、⾒学に来てください。当社の社⾵や雰囲気に触れてから、判断してほしいです。 (鍛冶工 入社7年目 Mさん 20代) ■■■■■■募集内容■■■■■■ ■募集職種 建築鉄骨の技能工(鍛冶工・溶接工) ■給与 月給 200,000円以上 ■給与の備考 ※年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします 【年収例】未経験者2年目:4,000,000円 ■仕事内容 工場内で建築鉄骨の加工製造を行って頂きます。 加工機械やクレーンなどを使用して、材料である鉄の切削や組み立て、溶接などを行います。 まずは簡単な「機械加工」や「組立準備作業」からスタートし、慣れてきたら「組立」や「溶接」にチャレンジして頂きます。 ■応募資格 未経験OK、学歴不問 こんな方にオススメ! ・安定した環境で働きたい(創業80年の安定企業です!) ・やりがいのある仕事をしてみたい(駅や大学などの有名な建物づくりにも関わっていただきます!) ・ずっと役に立つ技術を身につけたい(いくつになっても働ける一生モノの技術が身につきます!) ■雇用形態 正社員 ■勤務時間 8:00~17:00 休憩時間70分 時間外労働 20h程度/月平均 ■待遇 昇給年1回 賞与年2回(昨年実績500,000円~1,000,000円) 作業服・安全靴無料支給 確定給付企業年金 資格取得支援制度(当社全額負担) 入社時の転居による家賃補助制度あり 自転車・バイク・車通勤可 各種手当充実! 時間外手当 通勤手当全額支給 住宅手当(20,000円~25,000円) 食事手当(3,000円) 資格手当(5,000円~) ※当社指定資格1つに対して5,000円~ 受動喫煙対策:屋内禁煙・屋外に喫煙スペースあり 加入保険 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災保険) ■休日 土曜日、日曜日、祝日 有給休暇、慶弔休暇 夏季休暇(5日程度) 年末年始(5日程度) 産前産後休暇 育児休暇 ※土曜日は月2~3回程度休みとなります ※その他会社カレンダーにより決定 ・年間休日110日 --------------事業所情報-------------- 店舗名 株式会社加藤組鉄工所(厚木工場) 住所 252-1125 神奈川県綾瀬市吉岡東4-7-11 アクセス方法 小田急江ノ島線「長後駅」よりバス15分、 又は相鉄本線「海老名駅」よりバス20分 最寄り駅 長後駅 ------------------------------------------
株式会社加藤組鉄工所 建築鉄骨の技能工(鍛冶工・... 神奈川 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。