ホンダライフjc1のノンターボディーバです 山道走ると途端に原付並みの加速力になるゴミです 型式DBA-jc1 後期 年式多分2012年式 車検R9年3月 走行距離154000km そろそろオイル交換します 見た目あれですけどやることはやってるのでおすすめです 車検も長めなのでしばらく乗れます 距離そこそこ走ってますが今のところ不具合もなく乗れてます ツインスパークなのでプラグは6本です。 グリルとヘッドライトのガーニッシュ リアのエンブレムとか小汚い自家塗装の黒になってたので 塗装剥がしで剥がしてますが若干落としきれてなかったり腐食みたいになってます。 カスタム点 車高調 ze1ゼスト用ストリートライド流用 リアバネとアジャスターはブリッツ フロントスタビリンクD-MAX ホイール シュティッヒプレシャスカップ 15インチ6.5j+38 通し タイヤ ナンカンns-1 165/45/15 エア3.2kg オーディオ カロッツェリア前後スピーカー ヘッドユニットFH-4100 ホーン プレシャスホーン? ライト類ハイビーム以外LED化 ハイフラ抵抗入りのウインカーにしたのにハイフラになってます。 この型はウィンカーリレー内蔵タイプなので リレー交換は基本できないと思います。 内装合皮シート黒 あとなんかドラレコついてます 純正部品 ホイール 前後ショック オーディオヘッドユニット スピーカー 鹿児島県霧島市から 現車確認お願い致します ホイール純正で良ければ4万引きます。
【免許取り立てイキリスターターセット】ホンダ j... 鹿児島 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。