vista時代のdynabookです。 型式:ssrx1ta106e/2w linux zorin15を入れて子供に使わせていましたが 電源が入らなくなりました。 bios画面が出ないので電源系統の故障かなと思います。 昔のPCの割にはすごいコンパクトでzorinが軽いのでネットを見たり libreoffice系、lineやyoutube は普通に使えていたようです。 自分で修理できる方差し上げます。 スペックは型番で検索してください。 ※メモリは増設して1.5GBにしています。 夜に小村町に取りに来てくれると助かります。
dynabook ssrx1ta106e/2w 香川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。