お車等で取りに来られる方のみとさせて下さい。 取りに来られる方は500円お値引きします。 高松市近隣でしたらお届け&出張設定も可能です。 出品に際し、かなり細かくメンテナンス&動作チェックを行いましたので、ジャンク品ではなく「まともな中古品」をお探しの方に最適です。 個人で修理屋もやってます。 https://jmty.jp/kagawa/coop-whlp/article-1iykcd ------ HP製の小型PC(シンクライアント)です。上位の4GBモデルです。ChromeOS化しています。ヤフオクで4G/32GBの構成が4000円前後で売られていますが、やや高めに設定した理由は下記をお読みください。 まず、このPCのCPUはintel N4000で一応Windows11正式サポートCPUなのですが、内蔵ストレージがeMMC32GBのため、Windows11で使うのはまったく現実的ではありません。 市場流通品は無理矢理Windows11を突っ込んで売られていますが、Windows11を入れてしまうと残り容量がほぼなく、tiny11を使った裏技を使ってもキツイです。安さにつられて買うとだいたい詰みます。 私は、このPCの現実的な使い方はMintのような軽量Linux化かChromeBook化の二択であると結論づけ、今回は操作上の敷居が低いchromeOSを採用しました。Googleアカウント(Androidスマホ)をお持ちでしたらIDとPASSがそのまま使えます。 さらに、現在市場に出回っているものの大半はWifiとBluetoothがありません。商品説明で「Wifiが使える」と書かれているものは、中華製の安いUSB子機を刺しているだけです。一方、この機種は内部にM.2の無線LANカード専用のスロットを持っています。これを生かさない手はないなので、WifiとBluetoothに関してはM.2内蔵無線カード+内部アンテナで実現しました。 さらに、現在市場に出回っているものの大半は専用のAC電源が付属せず、本体のみで売られています。この機種は給電方法が2種類あり、AC電源プラグ経由とType-Cコネクター経由のどちらかとなります。おそらく市場に出回っている物の大半がAC電源を付属して売っていないのは「Type-CコネクターとスマホのPD充電器を使ってね」という意味だと思われます。 ただ、これだと貴重なType-c端子が使えなくなるため、今回の出品物では、ACケーブルとType-C充電器を直接つなぐケーブルを探し、適合する20WのType-C充電器を使用した安定給電を実現しています。 ------ いろいろ小難しいことを書きましたが、結論として、モニターとキーボード/マウス以外にご用意いただくものは下記のものです。 ・Googleアカウント(Androidスマホのアカウントも併用できます) ・HDMIケーブル(DAISOで300円で売ってます) 「ちょっとネット使ったり、Youtube見たり・・・で十分」という方にお勧めします。最近の液晶テレビはHDMI端子が99%ついてますので、テレビ専用PCとしても使えます。初期設定も無線LANのパスワードを入れてGoogleアカウントのID/PASSを入力する程度なので、シンプルで簡単です。 ■スペック CPU: intel N4000 OS: Chrome OS Flex メモリ: 4GB DDR4 ストレージ:eMMC 32GB ■含まれるもの ・本体 ・AC to Type-cケーブル ・20W PD充電器 ご使用モニターやテレビが決まっている場合は事前に型番をお知らせ下さい。 ------ 中古品ですが長期的な実用に耐えうるように下記のメンテナンスを行いました。 ・ケース内洗浄清掃 ・CMOS電池新品交換 ・BIOS最新アップデート済み ・10日間の動作テストを実施 基本スペックは下記を参照下さい(カスタマイズしていますので仕様は異なっています) https://www.youtube.com/watch?v=zvdUw9zFYX0
| 価格 | 5,500円 |
| 取引場所 | 高松市 - 国分寺町新名 JR予讃線 - 端岡駅 |
| ジャンル | デスクトップパソコン |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
HP t430 メモリ4GB+eMMC32GB 香川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。