見ての通りの石柱です。ウチの敷地から出てきたもので、土の場所とコンクリの場所の仕切り石として使っていたようです。長さ145cmぐらい、幅20cmぐらい、厚みが17~8cmぐらいで、片方の端がちょっと段差がある物です。神社仏閣によくある柵?囲い?塀に〇〇円寄付山田太郎みたいな彫刻をしてある物をちょっと大き目にしたような物です。家庭菜園の仕切りとして利用してもおしゃれな感じですし、車止めとして、壁や敷地にぶつかってくる車対策で設置しても良いと思います。ちょっとしたイス替わりとしても面白いかもしれません。一人では無理な重さです(当方は片側ずつ持ち運びました・大変でした笑)ので、軽トラやトラックが必要です。大型のバンならコンパネ類をひかないとダメだと思います。買えば結構な金額になると思いますので、この形にピンと来た方いかがでしょう?よろしくお願いします。
高松 農地 家庭菜園の仕切り 車止め 石柱 石の... 香川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。