こんにちは! 「旅するボドゲフリーランス」のかとちゃんです! この度、香川県にてボドゲイベントをさせていただくことになりました🙌 「ボードゲームに興味があるけど、始めるきっかけがない」 「コロナ禍とはいえ、何か楽しいことがしたい」 「自宅と職場以外のサードプレイスを作りたい」 という方には特にオススメのコンテンツとなっております! なお、この告知はプレリリースです! お問い合わせくださった方には情報が解禁され次第、最初にお知らせさせていただきます。 また、日程の都合をあなたのために合わせますよ! ……… とはいえ、 「ボドゲフリーランスって何者?」 「ボドゲ交流会って怪しそう…。」 そう思われている方もいらっしゃるかと思います。 そこで、まずは ✅2021年5月限定でボドゲ交流会が行われる ✅「ボドゲフリーランス」が来るらしい ということを知っていただけたら幸いです! そして、ここからはボドゲフリーランスやボドゲ交流会とは何かを説明させていただきます! 【ボドゲフリーランス・かとちゃんとは?】 フリーランスのWebライター兼イベンターとして活動している北海道出身の22歳。 ボードゲームを15種類持ったまま、全国を転々としているアドレスホッパー。 ボドゲフリーランスとして 「ボドゲ×コミュニケーション」 「ボドゲ×エンタメ」 の可能性を探り、全国各地でボドゲ講座やイベントを開催中。 開催の際は ・初心者でもわかりやすいようにパワポでルール説明 ・参加者が楽しめるゲームチョイス によって、楽しい空間づくりに取り組んでいます。 Instagram: https://www.instagram.com/kurisyu___/ Twitter: https://twitter.com/KURIsyu___ 【ボドゲ交流会とは?】 ボドゲフリーランスが主催している、「ボドゲを通して人と人が繋がる場所を提供する活動」のこと。 神戸で開催した際は毎度定員に達する人気ぶりでした。 詳しくはInstagram・Twitterで「#ボドゲフリーランス」を検索ください! 【日時】 ・5月7日~5月31日まで ・毎週末(金・土・日)を予定 ・時間は調整中 (1回あたり、2時間程度を予定しております) 【料金】 参加費300円(予定) 【場所】 「ゲストハウス・イーハトーブ」 香川県高松市香西北町68-1 https://www.ghihatove.com/ 【コンテンツ】 プレイするボードゲームは来てからのお楽しみです! また、「ボードゲームをきっかけに新しい繋がりをつくること」がコンセプトなので、ボードゲームをやったことがない人でも楽しめる内容です! ルールも分かりやすく解説しますよ! コンテンツ例) ・学生時代を語る会 ・ヒット商品開発会議 ・まったりボドゲ会 ・クイズイーハトーブ杯~常識人No.1決定戦~ ・キャンプ追体験ボドゲ会 ボドゲ交流会をきっかけに、イーハトーブで新しい出会いや居場所を探してみませんか? ・4月から神戸で新生活を始める新卒社会人、大学生の方 ・自宅と職場の往復で、何か刺激が欲しい方 ・とにかく楽しいことが大好きな方 おひとり様大歓迎(むしろ推奨)なのでぜひ遊びに来てください。 皆さんのご参加・お問い合わせお待ちしております! また、 「別の曜日で開催して欲しい」 「身内限定でボドゲイベントを開催してほしい」 といった要望もお問い合わせください!開催を検討いたします🙆♂️
【香川県民必見】新しい繋がり・サードプレイスを作... 香川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。