平成18年11月のホンダ、ゼストです。 走行距離は139000Kmで、タイミングベルト、タイヤ、ブレーキパット等のお金のかかる消耗品交換をすませた車両です。 車検は令和7年11月26日まである状態なので、そのまま乗って帰ってもらえます。 すべてこみこみで総支払額は9万円になります。 日常の足、セカンドカー、単身赴任等で使い捨ての車が欲しい。という方におすすめです。 外装 走行距離、年式相応の小傷や塗装のダメージはありますが、画像の通り大きな傷や凹みはありません。 塗装の痛みはありますが、ぱっと見わかるような色トビやクリアー剥げではないので、違和感なく乗ってもらえると思います。 内装 装備は内部にインストールされたBluetoothユニット、フルセグテレビ付きのストラーダのナビが付いており、走行中もテレビを楽しめます。 Bluetoothユニットがデッキ裏の内部にインストールされているので、全くノイズなく高音質でBluetoothでスマホの音楽などを楽しめます。 ドラレコも高画質なもので前後カメラの2カメラの親子ドラレコが付いています。 あとETC、電動格納ミラー、キーレス等の装備があります。 走行距離相応の使用感はありますが、問題ないレベルだと思います。 エンジンや走行について エンジンは一発始動で実に快調で吹け上がりもよくアイドリングも安定しています。 走行距離相応の使用感等はありますが、全く問題なく走行できます。 オートマも違和感に感じる様な変速ショックもなくらスムーズに走行できます。 サスペンションは恐らくフロントのストラットだと思うのですが、走行や経年劣化によりゴム部品が消耗し駐車場に入れる際等の停止時や低速走行時に動作音がでます。 高速道路や一般道を約500kmほど走行しましたが走行時はほぼ音は出ませんし、高速運転時でもそれによる影響は全くありません。 エアコンもしっかり効いており快適です。 感想 最近集メンテナンスを済ました整備済の車両です。 過去に約99000Km時にタイミングベルトを交換しており、その後にダイナモも交換されています。 今年3月にフロントを2024年製の約9分山のタイヤに交換し、リアも2021年製の7分山タイヤに交換しています。 またその際ブレーキパットも新品に交換しました。 エンジンオイルの交換、その他の点検等一通りメンテナンスを整備工場にて済ませています。 重整備を済ませているので、オイル交換等の日々のメンテナンスは必要ですがしばらくはお金のかかるメンテナンスはないと思います。 フロントのゴムの痩せているストラットも交換しようかな。と思いましたが現状は走行に対する問題は全くないですし交換したら金額が上がるのでとりあえずは現状のままにしています。 希望があれば部品代金と工賃込みで20000円で交換いたします。 エンタメ面もよくBluetooth、フルセグが付いているので、通勤時間の長い方でも暇しないと思いますし、ドラレコやETC等の装備もあるので、今からお金をかける内容はあまりないと思います。 お願い 恐らく複数問い合わせを頂けると思うので、先にお支払いを頂いた早い者順とさせていただきます。 早々に話が決まった場合は料金支払い後に車両の引き渡しになります。 現車確認、試乗は大歓迎なので、直接見て乗って納得したら購入してください。 近くの駅や近隣なら迎えに行くことも可能なので遠慮なく相談してください。 また、最低限のルールとして名義変更は1か月以内でお願いします。 特別預り金等は頂きませんが、免許書のコピー等頂けたら幸いです。 その他の事や細かい事は商品購入時にお話しできたらと思います。 上記の内容はあくまでも私の個人的な感想や整備してくれた方の意見や感想なので、絶対を保証するものではありません。 整備や点検は済ませていますが、あくまでも何年も走り続けた中古車なので万が一にも故障する事はあります。 その点をしっかり踏まえた上で購入して頂けたら幸いです。 上記の内容なので、口頭では伝えきれない内容や誤った内容もあるかもしれません。 なので直接車を見て運転して購入するか否かの判断をしてください。
香川発 タイベル交換済 フルメンテ済 車検令和7... 香川 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。