あげましておめでとうございます。 毎月、0円であげていると、毎月、新年を迎えているようで、縁起がいいです。 僕は、たまに、薪で、おでんを作っています。 数メートルの木材は、カンナをかければ新品同様となります。乾燥しています。合板ではありません。松なのか、杉なのか、お杉なのかピーコなのか、ヒノキなのか猪木なのか、素人の僕にはわかりま千昌夫。 北朝鮮が金正恩を乗せた人類初の太陽着陸に成功したと無慈悲に発表しました、というニュースをNHKテレビで見て、冷や汗をかいてビックリし、目が覚めたら夢でした。正夢であってほしかったですスミダ。 因みに太陽の表面温度は中学で習いましたが、6000℃です。ろくせんどしー、です、ディズニーシーではありません。 どうやらノンレム睡眠とレム睡眠のバランスが悪いようです。やっぱり電気の給湯器風呂で入浴は熟睡できませんね。薪ブロに限ります。薪風呂こそが王道でしょう。 僕にとって1番の贅沢は、江古田にある手塚治虫先生のトキワ荘に近い、練馬区の家賃管理費込みで2万5千円のアパートに住んでいた頃の銭湯から上がってスグのガラス瓶入りの冷たい雪印コーヒー牛乳でしょうか。温まった五臓六腑に染み渡るコーヒー牛乳です。昨今は、スーパーに行っても瓶入りコーヒー牛乳が無慈悲に無いから寂しいです。 お金はありませんが、痺れるような電源とそそり立つ脚立はあります。 家事を預かる嫁が喜びそうな、丸くてかなり太くて硬くてビンビンしなるような元気な木材もあります。 元気というのは、長時間燃えが持続するという意味です。 やはり夜は長時間萌えが萌え燃えですと、うれしいですね。 千年の敵の日本の木材に無慈悲な鉄槌を浴びせてください。きっと、日頃の仕事のストレスが消えることでしょう。 やたらと長い木なので、充電式のチェーンソーでも構いませんから持参お願いできますか。 何かと人騒がせな韓国ですが、もしも、あなたが、 韓国に行き、万一、充電池が無くなっていたら、バッテリガ ナガッタ、と言って下さい。 韓国語では、充電池の電池切れを、バッテリガ ナガッタ、と言います。 凍てつく寒い冬は、薪ストーブが暖房にうってつけです。 化石燃料の石油と違い、地球環境にも優しい、薪ストーブ。 気あげます、と言いたいところですが、気功師では無いので、木あげます。 死んだおばあちゃんが口癖で、ただほど高いものは無い、と言っていましたので、ただ、で差し上げます。 いつまでも有ると思うな親と薪。 健康と美容に薪ストーブ、薪風呂。 災害や電力会社の故障や事故などによりライフラインが切れた時は一般の暖房機器が使えなくなります。その時に薪が焚ける人は助かります。 暖を取り、お湯が沸き、お料理ができ安心です。 その時はロウソクやランプを出して停電を楽しみましょう。 薪割りをすれば体を動かすフィットネスになります。 特に冬は外で体を動かす機会が少ない。 新鮮な空気を吸いながら薪を切ったり、割ったり、積んだり、家の中に運んだりすることはよい運動になります。 若い頃に、薪割りをしていれば、あの人は薪を割ったような性格の気持ちのいい人だ、と言われるでしょう。 石油ヒーターのような室内排気はしない。 その上、空気の入れ替えをするので部屋の空気がきれいになります。 薪の輻射熱は体の芯まで暖まるので関節の痛いお年寄りも楽になります。 輻射熱の、薪風呂は、風呂における最高の贅沢と言えるでしょう。 釘のある廃材ではありません。 切断が必要な長い長い木材です。数メートルから最長10メートルの木材もあります。 薪が必要な人限定でお願いいたします。角材だけ薪に必要とか、これは要るけどあれは要らないという人は歓迎しません。薪に出来るものなら何でも必要という方を歓迎いたします。 薪になる木の立場になって考えられない自分勝手な人は要りません。 たくさんありますが、無くなり次第終了です。遅い者負けです。 炎のゆらぎが人間の心拍のリズムとシンクロするため、ゆらぎという自然界にだけ存在するリズムが精神を安定させるなどと言われてます。 川のせせらぎ、そよ風、小鳥のさえずりなど、「1/fゆらぎ」と言われる自然界が持っているゆらぎです。このゆらぎによって人間は癒しを感じることが研究によってわかっています。 辛いときに薪ストーブの炎を見つめてみると、どうでしょう? 薪ストーブで生活を始めると、その炎によって心が安らぎます。気持ちを穏やかに過ごすことができるみたいですね。実際に火の動きを見つめてみるとわかるんですが、なぜか長い時間でも見ていられるんですね。 そういえば、護摩業もそうです。因みに元横綱貴乃花、花田光司さんは、脱落者が多い地獄の熱さの苦しみと言われる護摩業で微動だにしない、と住職が感嘆されたそうです。阪神の金本さんや新井さんが護摩業で苦痛の表情を浮かべて耐えておられたのに、横綱貴乃花は微動だにしないという、まさに花田光司さんは鬼神のような稀に見る精神力の持ち主と言えるでしょう。 是非、あなたも護摩業の薪にお使いください。僕は、護摩業よりもゴマ餅がいいです。 生きてたら何か辛いこととか、上手くいかなくてイライラしたりとかしますよね。そういう時こそ薪ストーブの炎を見つめてください。気持ちが和らぎます。 薪ストーブの炎には、心を落ち着かせる効果があります。揺らぐ炎を見つめることで得られる安らぎや癒やしは、人類が本能的に持っている、根源的なものなのでしょう。 大きな石、小さい石、大量にあります。庭やガーデニング作りに石が必要な方、ホームセンターで買わずに、ご連絡ください。無料で差し上げます。丸石です。大きいのでバレーボールの2分の1や3分の2くらいの大きさからあります。角があるのもあります。ごま石は無いです。色合いは、よくありがちな普通の石の色です。 量は山のように沢山あります。今は石も水道屋さんがホームセンターで買い、排水の地下浸透のベースに使っていますからね。砕けば、ホームセンターの砕石と同じです。 マジシャンの、マギー薪さんが、テレビで、こう言っていました。「これは、貰わなくちゃ、ですね。だって、無料ですよ。」
材木か木材、あげます。。無慈悲なログハウス作りに... 岩手 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。