荷台のリアが1箇所だけ開くタイプのタウンエーストラックです。 一般的なトラックの荷台のあおりは3方開きですが、これはリアだけが開くスタイルで、その分荷台高さが低く抑えられているので荷物の乗せ下ろしが楽です。 乗車定員は3人。真ん中の椅子を前に倒すと背中部分にカップホルダーや小物入れが加工されていて便利。 このKM70型のタウンエーストラックは、現行モデルと違って座席の後ろにちょっとしたスペースがあって、ここが荷物などをとりあえず突っ込んでおくのに非常に重宝します。 現行モデルのタウンエーストラックはエンジンも使い勝手も色々と不評が多いですが、一つ前の型のこれは息の長いモデルだったことが示すとおり、非常に出来が良かったようですね。 ミッションは5速マニュアル。 シフトレバーがフロアではなくコラムですが、操作方法はフロアマニュアルと同じなので意外と違和感なくシフトできます。 タイヤは4輪とも12月に履いたばかりの新品スタッドレス(ブリジストン)を履いています。 ただ、岩手の凍結路面では2WDでは歯が立たないことが身に沁みて分かったので手放します。 寒冷地でも冬以外しか使わないか、もしくは路面が凍結しない地域の方にどうぞ。 ちなみに、現状では車の不具合は一切ありません。 陸送の手配は購入者様のほうでお願いします。 ※走行距離が購入した当時からやけに少ないのですが、各部の使われ方から見てこんなに少ないのはかえって不自然だと思います。 おそらくメーター戻しがさせられた可能性があると認識ください。 ただ、前述したとおり現状で不具合は何もありません。 最後に車の情報は以下のとおりです。 年式 平成14年 走行距離 26908km(2021.04.27現在) 型式 GC-KM70 車両重量 1100kg 駆動方式 FR(2WD) 全長 4240mm 全幅 1665mm 全高 1780mm 排気量 1781 cc 最高出力 82 PS / 4800 rpm 最大トルク 14.50 Kgf・m / 2800 rpm エンジン型式 7K エンジン区分 ガソリン エンジン種類 直列4気筒 OHV 燃料 レギュラー 燃料タンク容量 50L ミッション コラム 5MT ブレーキ(前) Vディスク式 ブレーキ(後) ドラム式
タウンエーストラック 車検R03.11まで 1方... 岩手 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。