━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●いきなり結論━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━頭が前に飛び出たスマホ首は腰骨の硬さが原因のひとつです「え?ストレートネックなら首をもめばなおるんじゃないの?」そんな声が聞こえてきそうなので早速解説に入りましょう━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●理由━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━腰骨は骨盤と連動して働きますこの連動性が失われてしまった場合、骨盤は2対1体の機能が出せなくなってしまうので、どこかでその動きを補おうと働きますまた腰骨が硬く動きが悪くなる事で、その上段にある胸椎(胸の位置にある背骨)の動きも硬くしてしまいます胸椎の動きが悪くなると頭の重さを定位置に固定させる事が出来なくなってしまうので、結果スマホ首の状態で定着しやすくなってしまいます━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●良くある事例━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━長時間の同一姿勢、長時間の不動により腰骨は動きが悪くなっていきますデスクワークや長時間立ったままその場を動かない業務等腰骨の動きが悪くなる事で、スマホ首だけでなく腰痛や膝痛といった2次被害も引き起こすきっかけとなります━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●対処法━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━腰骨の柔軟性を高める為には腰のストレッチやマッサージを単独でしてもあまり効果がありません骨盤と腰骨を連動させて運動する体操を積極的に取り入れましょう呼吸法も併せて行うとなお効果がありますもちろんスマホ首はこれだけが原因ではありません・ より詳しく原因を知りたい・ 私にとっての状態と解決法を知りたいそんな方は当院までお問い合わせください姿勢矯正士井上拓也お問い合わせMail: https://form.os7.biz/f/7e746984/・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋姿勢専門整体院 安楽石川県白山市相木1-3-11 ( https://g.page/anrakuhakusan?share )TEL : 076-272-8600Mail: shiseikyousei.ishikawa@gmail.comHP: https://www.katakori-ishikawa.com/╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・・
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い 退会済みユーザー
ありがとうございました。また機会ございましたらよろしくお願い致します。
良い TK
ありがとうございました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。