いたずら1歳やりたい放題 セレクト 知育 多機能おもちゃ ピープル 不要になったため、つくば市二の宮のローソン駐車場まで取りに来てくれる方にお譲りします。 以下日時から引き取り希望日時を添えてメッセージ下さい。 対応可能日時 9月8日(月)9:00-15:00 9月9日(火)10:00-15:00 9月10日(水)9:00-15:00 9月11日(木)12:00-15:00 ※9月12日以降は予定未定のため応相談 ※複数応募があった場合、有料の品物と同時引き取りの方、以前お世話になった方、悪い評価の少ない方、近隣の方、早く引き取れる方を優先します 電池は抜いてお渡しします。別途単三電池3本とドライバーが必要です。 ⚠中古品、難ありです。 エンドレスティッシュはティッシュが中に入り込んでしまって取れません。 ケータイ充電器はケータイが欠品していてありません。 承知の上で引き取りをお願いいたします。 箱、説明書はありません。 01.エンドレスティッシュ(故障) 02.ケータイ充電器(ケータイ欠品) 03.ドアピンポン 04.コンセント 05.ドアとカギ 06.ネコのしっぽ 07.空気清浄機<貯蔵タンク> 08.空気清浄機<ボタン> 09.空気清浄機<ライト> 10.観葉植物<葉っぱ> 11.観葉植物土 いたずらその1 いたずらしちゃうアイテムのトップ、ティッシュ引き抜き遊びを、商品のてっぺんにつけました。引っぱって手をはなすとシュルっと元に戻る、不思議なティッシュに、お子様の興味が引き付けられます。 いたずらその2 大人がやっていることは見よう見まねで真似してしまうのは赤ちゃんの好奇心ならでは。貯水タンクを引っぱると水の流れる音がするので、赤ちゃんもやり遂げた満足感でくり返し遊べます。 いたずらその3 ボタンを見ると押さずにはいられないのは、子どもも大人も同じ。 空気清浄機のボタンは押す場所によって音がかわります。 いたずらその4 大人がやっているのでついつい触りたくなる家電のボタン。空気清浄機ボタンを押すと本物そっくりにお知らせ音が鳴るので、赤ちゃんが飽きずに押して遊びます。 いたずらその5 ピンポンボタンはいつの時代も押したいボタンのNo.1。 これなら何回押しても大丈夫です。 いたずらその6 鍵開け遊びはお子様の指の運動に欠かせない遊びです。 正しい向きに鍵を差し込んで、右に回す動作をくり返すことで、自然と鍵の特性が理解できます。 いたずらその7 お子様は好奇心旺盛。でも時にはやっちゃいけないこともあります。 猫ちゃんのしっぽを引っぱると「いたいニャー」と音声が流れます。 いたずらその8 危険ないたずらのトップに入るコンセント遊びも、コレなら安心。 コンセントの穴の向きが2つあるので、しっかり形を確認して差し込む形遊びができます。
【難あり】いたずら1歳やりたい放題 セレクト 知... 茨城 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。