5号プラ鉢に植え付けしてあります。 既に開花しております、現在花芽もたくさんあります。 増えすぎたのて、お裾分けとなります。 そのまま睡蓮鉢や大きなタライに沈めるだけでOKです。 なお、植物ですので日々状態は変化致します。 その点を御了承いただきお問い合わせください 【プロイデン】 紫がかった鮮明なピンク色でとても花つきが良く秋まで楽しめます。葉に斑が入らないため、全体がキレイな緑色で、株元がすっきりとします。 ムカゴ種です。 【ヒラリー】 淡桃の花を咲かせます。ムカゴ種となります。 葉には斑が入ります。 ムカゴ種です。 【リンジーウッズ】 明るい藤紫色の花弁で、先端から中央にかけて濃い青紫がカスリ状に入る熱帯スイレンです。 ガクの外側は非常に濃い紫色です。若い葉には、褐色の大きな模様が入ります。ムカゴ種です。 【キングオブブルー】 濃い青紫色の品種です。つぼみ(ガク)は赤茶色で、開花する頃にようやく緑色が出てきます。耐寒性も熱帯種としては高く、強健な品種の一つです。 本来ムカゴ種ではないですが、本品種はムカゴになります。 [熱帯スイレン] 熱帯スイレンは6月ごろから10月ごろまでと開花期間がとても長いです。 温帯スイレンより長く楽しめ、気候により11月ぐらいまで咲くこともあります。 また同時期に2輪以上の花の数も咲くこともあり、温帯スイレンとは違った楽しみ方が出来ます。 また温帯スイレンは水面に花を咲かせますが、熱帯スイレンは水面より10センチ程度上に花を咲かせます。 ホームセンターやネット販売などの市場価値は1鉢2,000〜4,000円です。 花には芳醇な香りがありクレオパトラの時代から香水として利用され、現代でも原料の一つとして扱われます。 花は、概ね2~3日でしぼんで水面に倒れてしまいますが、花上がりが良く毎日のように新しい花を上げてくれます。 特に花は切り花としても楽しめます。 ご検討宜しくお願い致します。
最終 睡蓮 スイレン4種 開花 花芽あり 茨城 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。