◆性格や特徴仔猫たちは、発見保護してくれた保護活動メンバーに依って飼育中ですので、投稿者の私の手元に現在はいないため、細かな性格や特徴をお伝え出来ません。男女各々1匹、計2匹の幼齢個体(生後約2.5月、約10週齢:獣医所見)です。私の見たところ、画像前半2枚の女の子は初対面の人には人見知りするやや神経質な子ですが、慣れてくるととっても甘えん坊な性格の様です。画像後半2枚の男の子はおっとり型の性格で、成長すると大物になる事が予想される性格と見受けられます。細部についてのご質問を頂いた場合は、投稿者の私から飼育中のメンバーに問い合わせた上折り返し私からご返答致します。その為、タイムリーな返信が出来かねますがご容赦下さい。◆健康状態2匹共すこぶる健康良好です。食欲旺盛、排便排尿快調、運動活発です。体重:女の子1000g、男の子1200g (7月5日現在)血液検査(ウイルス検査):白血病ウイルス、エイズウイルス共に陰性◆その他<募集に至る経過>5月28日、「神栖市の息栖神社の杜にて、仔猫2匹発見保護」の一報が入りました。またまた 捨猫事件 です。ここ息栖神社の杜には、捨猫から繁殖した飼い主のいない猫たちが生息しています。この猫たちは、行政の支援をも得ながら避妊去勢手術を施され、近隣の人達によって保護管理されている『地域猫活動』の対象猫たちです。ここに新たに2匹の超幼齢仔猫(推定5週齢)が置き去りにされていて、活動グループのメンバーの一人が保護し、避妊去勢手術が可能な体重になるまで飼育していました。保護から1月余過ぎ、10週齢を過ぎる7月5日に避妊去勢手術を済ませたので里親さん募集に入りました。<その他>①基本的に室内で飼って頂ける方で、家族の一員として迎えて頂ける方を希望します。②譲渡に当たって里親さんへ金銭を請求する事はありません。③引渡しの時は、当方にお出掛け頂き、諸打合せの上で譲渡致します。<補足>①譲渡は、一匹毎でお願いします。②当投稿記事中、「性別」欄が「メス」となっているのは、テンプレートに 「メス、オス」という選択肢がないためです。③この投稿はパソコンを使用しています。PCを開く事が帰宅後になってしまいますので、 この点でも返信に時間がかかります事をご容赦下さい。④当捨猫は、警察署に届出し持主不明を確認した上で、里親募集致しました。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い SMILE
この度はとても可愛い猫をお譲りいただきありがとうございました。又、飼育の方...
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。