ハーバリウム 出張レッスン 土日限定 (Ako ⚘ ) 潮来のアートフラワーの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

ハーバリウム 出張レッスン 土日限定(投稿ID : bof3o)

作成2019年7月2日 03:51

ハーバリウム出張Lesson 窓際に置いてると透明感も増します。 お日様にかざすとキラキラとして吸い込まれて行きそうな綺麗さです。 ご自身のお部屋のインテリアにもおすすめなのですが、贈り物にもおすすめです。 結婚式、ハロウィンパーティー、クリスマスパーティー、誕生日祝い、プレゼント、母の日、父の日、結婚祝い、新築祝い、開店祝い、敬老の日、新入学祝い等… シーンを問わず喜ばれること間違いなしです!! 2本・3本と並べて飾られるのも素敵です。 ハーバリウムとは、自然の植物の「色」「姿」を永く、美しく、維持する為に「植物標本」の技術をベースとした、より生花に近い「みずみずしさ」が特徴の新感覚インテリアフラワーです。 ご自身の為、ご家族、友人、大切な人へのプレゼントにいかがですか? ご友人、お子様、カップルでのレッスン大歓迎です。 出張Lesson、土日限定🍀 日程はご相談下さい。 *ロングボトル1本+ミニボトル1本3,780円 ミニボトル1本追加1,080円 ロングボトル1本追加1,620円 *ドロップボトル1本3,780円 *ロングボトル2本4.320円 ----出張エリア---- 潮来市、鹿嶋市、神栖市、行方市、千葉県香取市(場所によって別途交通費がかかるので、お問い合わせ下さい) たくさんある花材から、お好きな花材を入れてオリジナルのハーバリウムを作る事が出来ます! フリーレッスンの方は、作り方をメモする、作る工程の写真撮影、使っている液体、花材についての質問などは、ご遠慮下さい。 イベント・出張レッスン等 ☆イベントでのワークショップ ☆企業様、福祉施設等の出張レッスン ☆キッズレッスン 等承ります。 事前に、ご相談下さい。 出張レッスン開催は4名様~対応します。 (別途交通費を頂きます。) ※また、ご予算に応じたレッスンも、ご相談下さい。 気軽にお問い合わせ下さい。

直接/仲介直接
地域
潮来市 - 潮来
JR鹿島線 - 潮来駅
開催場所潮来市潮来

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
*JHA認定講師 *ハーバリウムレッスン、販売、オーダーも受け付けております。

アートフラワー(フラワー)の教室・スクールの関連記事

ハーバリウム 出張レッスン 土日限定 茨城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
一緒にお花🌼楽しみませんか😊
茨城県 東海駅...
入会金、受講料は無料です。参加時のお花代だけ...
サムネイル
材料費のみプリザーブドフラワーレッスン...
茨城県 赤塚駅...
アレンジメントフラワーとプリザーブドフラワー...
サムネイル
毎日の暮らしにお花を 材料費だけでアレ...
茨城県 赤塚駅...
月に四回程度のレッスンを、赤塚近辺、内原近辺...
サムネイル
フラワーアレンジメントのオンラインレッ...
茨城県 日立市...
オンラインでフラワーアレンジメントのレッスン...
サムネイル
フラワーアレンジメント・プリザーブドフ...
茨城県 牛久駅...
週4回開催、1・3週目はフラワーアレンジメン...
サムネイル
フラワーアレンジメント教室 幸華
茨城県 古河駅...
フラワーアレンジメントスクール生徒募集 ...
サムネイル
Flower Dress フラワーアレ...
茨城県 鹿島神...
マンツーマンレッスン。 初心者の方から経験...
サムネイル
優華フラワー
茨城県 つくば...
茨城県つくば市、かすみがうら市、阿見町、坂東...
サムネイル
アメリカンフラワースクール古河
茨城県 古河市...
1本のワイヤーから花びら1枚1枚を作り、樹脂...
サムネイル
🌼フラワーアレンジメント教室
茨城県 東海駅...
花のある心癒される生活を一緒に楽しみませんか...
サムネイル
ハーバリウム名前入りボールペン
茨城県 つくば...
ハーバリウムの名前入りボールペン製作します!...
サムネイル
フラワーアレンジメント
茨城県 牛久駅...
フラワーアレンジメントレッスンを開催しており...
サムネイル
フラワーアレンジメント 出張講座募...
茨城県 牛久駅...
フラワーアレンジメント教室の講師をしておりま...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー