【将来の為に営業職に挑戦してみませんか?】ライフワークバランス重視の働き方 【応募先企業名】TNKネットワーク株式会社 【雇用形態】正社員 【職種】受付 【応募資格】 ・日本語ネイティブレベルの方に限る ・仕事内容欄【求める人材/能力】をご参照ください【仕事内容】 【これからの為に営業職を選びませんか?】 もし、今の生活に不安を感じていたら営業職に挑戦してください! 「月収40万円以上の安定収入」 「一生活かせる国家資格の取得」 「10年以上働き続けられる安定した企業」 などなどをご紹介 これからの生活の為に転職を考えてみてください 20代や30代半ばの若い社員主体の会社が多く あなたを受け入れる体制が整っています 【どんな環境が希望ですか?】 ■平均年齢20代の年令や性別による差の無い職場 ■無理のない仕事量でライフワークバランス重視 ■生活に余裕が持てる十分な安定収入 ■負担少なく家族や趣味の時間を大切にできる ■始めてでも研修環境が整っている こんな環境だと働き続けやすいですよね? まずは相談だけでもOK! 気になる方は面談でより詳しくお話します! 【仕事内容】 【あなたにあった働き方が可能】 未経験OK!営業職の経験は問いません! 「聞き上手」「話し好き」「ポジティブ」 そんな人柄を活かしてくれる方を待ってます! 【こんな働き方の企業を紹介】 ■「チームワーク重視」個人宅への訪問営業 ■「ノルマ無し」Web商材のルート営業 ■「研修充実」訪問のない電話での提案営業 ■「リモートワーク」インサイドセールス ■「テレアポや飛び込み一切無し」BtoC営業 などなど様々な働き方が実現できます 名刺の渡し方など基礎を学べる研修体制の企業から 年収600万円~年収1000万円と各年収帯ごとに 希望に合わた年収が見込める企業まで様々 あなたの経験や人柄などを加味して これから「どうなりたいか」を大切にします まずは相談だけでもOK! 気軽にご応募下さい 【求める人材/能力】 【営業職に挑戦したい気持ちを尊重します】 ■未経験OK ■無資格OK ■学歴不問 紹介する企業の多くは平均年齢が24歳~35歳程度 あなたの上司に当たる方々も20代後半から30代 なのでキャリアアップのチャンスが多い環境です 若い環境であなたの力を発揮して下さい! 【1つ以上当てはまる要素がある方は大歓迎】 ■明るくコミュニケーションがとれる ■協調性がありチームでの仕事ができる ■論理的な思考で物事を考えられる ■自己成長したいと思っている ■新しい知識を積極的に吸収できる ■仲間たちと一緒に成長していきたい ■しっかり稼ぎたい 【働きたい思いの電話確認ができる方が対象】 応募いただいた後に当社からお電話いたします ご本人確認と面談の日程調整など簡単な内容です この電話対応をもって応募完了となるので 対応いただける方が採用対象となります 【勤務時間】 9:00~18:00 ※紹介勤務地によって変動します 残業の少ない企業や定時退社が推奨されていたりフレックスタイム制であったりと企業によって様々です 【休日】 完全週休2日制の土日祝休みや年間休日130日以上、有給休暇の取得率100%以上などご希望をお伺い致します。 【待遇】 ■社会保険完備 ■資格取得支援制度 ■カフェテリアプラン(提携企業の商品を割安で購入可能) ■確定拠出年金制度(401k) ■産前産後・育児・介護休業 ■育児・介護短時間勤務 ■家賃補助 ■引っ越し手当 ■社宅制度 ■家族手当 ■育児サポート手当 ■リモートワーク(テレワーク)可能 など企業によって様々な福利厚生がございます ※上記は一例です 【給与】 年収 300万円 ~ 600万円 【特徴】土日祝日が休み 寮/社宅/住み込み 高収入 学歴不問 フレックスタイム制 研修制度充実 未経験者歓迎 テレワーク勤務制度あり 【最寄り駅】古河 【休日】仕事内容欄の【休日】をご参照ください 【待遇】仕事内容欄の【待遇】をご参照ください 【特記事項】【採用までの流れ】 一次選考→最終選考→内定 ※状況によって、面接回数が変更になる場合がございます ※Web面談が可能な企業もございます 【採用担当者からのひとこと】 一次選考→最終選考→内定 ※状況によって、面接回数が変更になる場合がございます ※Web面談が可能な企業もございます 【本社所在地】 〒275-0002 千葉県習志野市 実籾4-34-10 【代表者名】田中秀司 【設立年月】2008年11月 【資本金】10000000 【従業員数】10 【事業内容】人材開発事業(派遣・有料職業紹介・紹介予定派遣) 会計 / 経営コンサルティング バックオフィス事務代行 【企業PR】 シゴト×ヒト =くらしを充実させるシゴト
【未経験者歓迎】【将来の為に営業職に挑戦してみま... 茨城 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。