申告業務アシスタント 小野瀬・木下税理士法人 求人概要 募集職種名 申告業務アシスタント 職種 士業補助者 仕事内容 たくさんの方の“人生”を支える仕事!極める手応え十分です。 個人のお客様の相続に関する情報収集や各種書類の精査、手続きなどをお任せします。 【具体的には】 預貯金や不動産、株や金など故人の資産をすべてお伺いし誰にどれくらい“相続”するのか、などを調べたり手続きを行ったりしていく仕事になります。 資産の種類や金額、相続される方の人数などすべてがケースバイケース。 資産を丁寧に数値化しお客様に寄り添ったサポートを行います。 必須要件 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 歓迎要件 ■日商簿記3級以上の資格や知識をお持ちの方 ■税理士法人での勤務経験や会計の知識・実務経験がある方 応募可能学歴 大学院(博士),大学院(修士),大学,高等専門学校,短期大学,専門学校,高等学校 募集概要 想定年収350万円~600万円 賃金形態(給与等) 年俸350万円以上 ※毎月支給額22万2,000円以上 ※賞与41万8,000円×2回支給/年(前年度実績) ★前職の給与額を考慮致します★ ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 雇用形態 正社員 転勤の有無 なし 試用期間の有無 なし 勤務地 【水戸オフィス】 茨城県水戸市見和1-299-1 勤務時間8:30~17:15(休憩45分) 月平均残業時間 ※月平均の残業は15H程度です(年度末は月30H程度)。 定時帰りの日も多く、時間管理を徹底しています。 昇給・賞与・諸手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■交通費支給 ■職務手当 ■時間外手当 福利厚生 ■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■産前産後・育児休暇制度 休日・休暇 ■完全週休2日制(土日休み)、祝日 ■有給休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ※年間休日120日以上 選考プロセス 【書類選考】 ↓ 【1次面接(WEBor対面)】 ↓ 【2次面接(対面)】 ↓ 【内定】 ※選考回数・内容については変更となる場合がございます。予めご了承ください。 企業情報 代表者名 小野瀬 益夫 URL https://onosecpa.jp/ 本社所在地 茨城県水戸市見和1-299-1 設立年月 1985年 従業員数 68名 事業概要 ・税務・会計・記帳代行、経営計画・事業承継・資産防衛・医業経営相談、相続税対策 ・社会福祉法人経営相談 ・不動産鑑定評価 【(株)国土鑑定研究所 】 ・PC会計ソフト導入指導(大蔵大臣、エプソン財務応援、建設大臣、給与大臣等) <詳細> 応研株式会社ホームページ エプソン会計ソリューションのホームページ ・意思決定援助サービス・リスクマネジメント支援 ・財務デューデリジェンス(合併や事業譲渡といったM&A契約に先駆け実施する、 公認会計士・税理士等による売り手・買い手事業者の査定業務)・内部統制・種類株式支援 ・介護サ-ビス法人の設立,計画サ-ビス ・商業登記(付随業務)・定款 ・FP業務・生活設計支援 ・人事課代行業務
◆申告業務アシスタント 小野瀬・木下税理士法人 茨城 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。