建設会社の経理 株式会社ナガイ 求人概要 募集職種名 建設会社の経理 職種 経理・財務 仕事内容 ■担当業務詳細: ・伝票業務(仕分け・記入・入力)、請求書・見積書の作成・発行、電話・メール・来客対応 などをお任せします。 ・基本的に外出することはありません。 ■配属部署: ・業務部に配属します。全員女性で、50代~40代の社員とパート社員2名(50代)で勤務しています。 ■特徴・魅力: ・即戦力として採用しますので、これまでの経験を存分に生かしていただける環境となっています。 ・時間給や有休がとりやすい環境です。 また夏季・年末年始・GWといった長期休暇もありますのでワークライフバランスがとりやすい職場です。 ・古河市からはもちろん、近隣からは、小山市、結城市からも通勤可能です。 ■その他: ・繁忙期:10月~3月(1時間程度の残業があります) ・4月~9月:基本的に定時上がりです。 ・能力よりも人柄を重視します。 必須要件 ■総務経理業務経験 ■普通自動車免許(AT限定可) ■PC(Excel・Word・メール)※Excelは中級以上 【求める人物像】 ■協調性がある方 ■明るく朗らかな方 応募可能学歴 大学院(博士),大学院(修士),大学,高等専門学校,短期大学,専門学校,高等学校 募集概要 想定年収 220万円~250万円 雇用形態 契約社員 転勤の有無 なし 試用期間の有無 あり 試用期間 3ヵ月 待遇の変更の有無 なし 勤務地 本社/茨城県古河市丘里10-8 ■最寄り駅: JR宇都宮線 古河駅 ※マイカー通勤可(無料駐車場あり) 勤務時間8:00~17:00 ・休憩時間:75分 昇給・賞与・諸手当 ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月12月)手当として支給(10万円定額) ■決算賞与:3月 ※業績連動 ■残業手当 ■通勤手当 ・古河市内から通勤する場合:250円/日 ・古河市外から通勤する場合:350円/日 ■住居手当:15,000円 ■家族手当:18歳未満の子供5,000円/人 福利厚生 ■社会保険完備 ■制服貸与 ■退職金 ・中退共(入社半年後) ・再雇用制度あり(70歳に変更予定(定年65歳)) 休日・休暇 ■日曜日、祝日、毎月第2、4土曜日、その他 ■年末年始 ■GW ■夏季 ※年間休日:96日 選考プロセス 【書類選考】 ↓ 【面接(2回~)】 ↓ 【内定】 ※業務部長と面接 ※選考回数・内容については変更となる場合がございます。予めご了承ください。 求人企業担当から ■会社概要 平成13年設立。本社を茨城県古河市に置き、豊富なノウハウと整備された設備を生かして建設廃材処理(リサイクル資源)の一翼を担うべく、路盤材、路床材向けの再生骨材の中間処理施設を運営しております。 ■特徴・強み 環境保全の重要なプロセスとなる建設廃棄物の再利用を豊富なノウハウと技術力で承ります。 近い将来へ向け、再生コンクリート砕石の安定供給を目指し、より良質な再生資源の開発を進めております。 環境問題をリサイクルで循環し貢献出来る企業を目指しています。 ■企業理念・モットー 『ナガイのリサイクルで豊かな未来を・・・』 『共働宣言 』(共に協調、協力し、同志を敬って仲良く働ける職場) ■その他 CSR活動:最近の気象変動がもたらす大水害、いつ起きてもおかしくないと言われている『大地震』、『新型コロナウイルス』の発生による新生活様式など私たち取り巻く状況は大きく変化しています。 弊社社ではCSR活動の一環としてBCP(事業継続計画)を策定しました。 常に改善を行っていく所存でございます。 弊社の業種はSDGS活動そのものであると自負しております。 企業情報 代表者名 代表取締役 永井 秋信 URL https://www.eco-nagai.co.jp/ 本社所在地 茨城県古河市丘里10-8 設立年月 平成13年3月 資本金 100百万円 事業概要 ■エコ再生資材販売 ■造形要路盤材販売
◆建設会社の経理 株式会社ナガイ 茨城 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。