平成25年式 N-ONE プレミアムツアラー Lパッケージ(JG1) 走行距離:169200km 車検:令和6年6月29日までと車検取り立てです。 (調子維持のためにたまに乗りますので、若干距離は伸びます) 装備 ・7速パドルシフト ・クルーズコントロール ・ナビ装着用スペシャルパッケージ(Honda純正のギャザズワンセグナビ ステアリングリモコン、バックカメラ) ・レカロシート、カバー付き(並行輸入、純正シートなし) ・無限サスキット(車検通ります) ・moduloホイール(14インチ) ・Honda Accessシートカバー(3脚のみ) ・革製ステアリング ・革製シフトノブ ・ETC ・オートレベライザーアジャストロッド(無限サスにより車高が3cm下がるので必須、ノーマルあり) ・Defi インマニ計(前オーナーの流用??インマニ圧とブースト圧は基本同じなのでブースト計の代用か??) 2オーナー車で、前オーナーは長距離高速通勤で年間2.5万キロは走ってましたので走行距離ほどの経たりはなくエンジンもミッションも絶好調です。 ディーラーで予防整備の部品交換とオイル管理をしっかりしてきた車体で、自分が安心して楽しく乗れるよう、ディーラーより神経質に整備をしてきてありますので調子は絶好です。運転していると思わずにやけてしまうくらいの調子の良さです。 ・オイル交換(100%化学合成油) ・オイルフィルター交換 ・特殊なオイル添加剤 ・エアフィルター交換 ・エアコンフィルター交換 ・エアコンガスチャージ、添加剤投入 ・イリジウムプラグ交換 ・ヘッドライト研磨 ・無限サスキットに交換 ・ブレーキローター、パッド交換 ・デフシール交換 ・ワイパーゴム交換 ・エンジンマウント交換、強化 飛び石による傷やえくぼなど小傷はありますが、みっともない大きなへこみはなく車体は艶もあり、かなりきれいですので美車と呼べると思います。 リサイクル料、自動車税は頂きません(コミコミ)。 交換、分割は考えておりません。 高価な買い物ですので、必ず現車確認をお願いします。 追記 ※ここ3年で30台ほど乗り継いできて、いろいろ面白い車に巡り会えましたが、結論から言うと、個人的にはもうN-ONEが軽自動車のNo.1だと思います。売れるのも人気があるのもわかります。 広さはトールワゴンには敵いませんが、出だしの良さと低速トルクの良さは特筆すべきものがあり、その動力性能はリッタークラスのコンパクトカーをも凌ぎます。 N-ONEのターゲットは1.3Lクラスといわれるのも決して誇張ではありません。それでありながら実燃費は16~20km/Lと優秀です。 ※前オーナーのディーラーでの記録簿あり(個人情報保護のため、内容はExcelに落としてあります) ※ホンダ純正アルミホイールは重く、タイヤとセットで1本13.4kgですが moduloホイールはENKEI製でタイヤとセットで1本11.0kgです。 1本2.4kg、4本で9.6kgのばね下加重の軽量化は車両本体の100kgの軽量化とほぼ同等ですので、キビキビ感と回頭性が変わります。 ※現車確認は圏央道稲敷ICから10分程度のスーパーの駐車場、 また電車でいらっしゃる場合は常磐線龍ケ崎市駅まで参ります。
軽自動車NO.1★N-ONEプレミアムツアラー★... 茨城 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。