宿根草。とても強い植物で、元々は、赤胴色の葉っぱを寄せ植えの脇役に鑑賞するものですが、 4月になると花たけ10〜20センチほどの紫の塔のような花が咲きます。 寒さにも暑さにも、強く踏まれても枯れず、水やりも、普段からしておらず、土も選ばす、肥料もやって無い状態が、写真1.2.3.4枚目ですが、枯れたことはないです。地下茎または、茎が土に当たるとドンドン増えていきます。日向でも日陰でも立派な花を咲かせます。日向を好む花は多いと思いますが、日陰で咲く花の種類は少ないのではないでしょうか。 写真2.3枚目は勝手に芝生の中にまで生えていった物ですが、群生させると写真のように綺麗です。写真5枚目ぐらいの苗をポットに入れて8苗お譲り致します。 受け渡し場所は南はJR川西池田駅ロータリー〜北は清和台ローソン駐車場までで、お願い致します。 花の苗
アジュガ 十二単衣 8苗 兵庫 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。