古鏡 銅製 銅鏡 藤原吉次作 藤原吉次は江戸時代中期から後期にかけての鏡師です。 おそらく1682年以降のものです。鏡の部分を研磨すれば使用出来ると思います(^^) サイズ 12センチ6.5センチ 発送を希望の方は、送料別で安心決済に切り替えて投稿し直します!また、複数購入してくださる方には少しお値引きさせていただきます(^^)
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
とても丁寧で感じ良く、スムーズに受け渡しをしていただき、ありがとうございました 品...
ありがとうございました!
古鏡 和鏡 銅鏡 江戸時代 兵庫 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。