中古園芸資材、全部まとめてお譲りします。 園芸初心者の方はこんなに要らないと思うかもですが種まきから初めて双葉になり、どんどん成長していき鉢のサイズも大きくする必要が出てきたり使用済み培養土を保管したり乾かしたりするのにプラのペール缶が非常に便利になります。消して粗大ごみを人に押し付けようとしているのではありません(笑)簡単に用途を書きますね。 【用途】 育苗ポット…バーミキュライト等の土を入れて発芽用に利用します。 育苗トレー…これに育苗ポットを並べます。 スリット鉢…近年の大発明。根巻きせず空気が入り根が健康に育つ。育苗ポットからの鉢上げに利用。 プランター…これからの苺栽培に最適。 大きい鉢…育苗ポットからの鉢上げに利用。オクラ、唐辛子、大葉など大きい鉢ほど収穫が良い。 プラスチックのペール缶…使用済み培養土の保管、培養土の乾燥やコンポストとして発酵用にも利用可能。 【取引希望日時と場所】 仕事してますので火曜日金曜日は午前10時頃、その他の曜日は17時頃取引希望です。上ケ原十番町のセブンイレブンの近所の自宅まで取りに来てくださる方。マンションのエントランスホールまで持って降ります。 【おまけ】 もし良ければこれにプラス園芸資材のおまけをお譲りします。 評価の良い方、連絡のレスポンスの良い方、キャンセルしない方にお譲りします。 【ご提案】 これから苺のシーズン栽培です。 緑のプランターに苺用培養土を入れ苗を2個定植して下さい。冬は一度枯れますが、寒さが刺激となり春に再生します。霜が下りる時期は根が凍らないように養生する必要があります。稲藁マルチで覆ったりなど。甘い大っきな苺を作ってみて下さい。 【ご提案2】 3月頃に育苗ポットに大葉やスイートバジルの種をまいて、ある程度成長したらスリット鉢か大きい鉢に植え替えて下さい。バジルも大葉も摘芯や収穫方法さえ間違えなければ夏まで無限に取れますよ。 【ご提案3】 冬は野菜が高騰しますね。そこで窓際でサニーレタスを育てるとすくすく育って柔らかく新鮮な野菜が次々と収穫出来ます。 【ご注意】 有機栽培にこだわって有機肥料を使う方がいますが、ベランダ栽培の場合小バエが湧くので化成肥料か液体肥料にした方が良いでしょう。庭や地植えの場合は虫も味方につけて大歓迎という考え方もあります。小バエ対峙にはハエを吸着するタイプのを土に刺しとけば大量捕獲出来ます。 苺の育て方 https://contents.kohnan-eshop.com/engei-strawberrygrowth/ 引っ越しで泣く泣く処分中です。 園芸女子、園芸男子が増えるといいなあ〜。
【取引中】園芸資材中古 兵庫 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。