私のお米は最近よくある販売目的の肥料(田植え時に行う一発肥料と言う肥料を1回散布)に比べるとコストが2倍以上もする肥料と時間、労力を使って美味しさを追求しています。具体的には田植え前と後に元肥2種を各1回、追肥2回、穂肥1回と5回散布しています。水不足や線状降水帯のニュースが流れていましたがその心配もなく順調に育ちました。 10/9から収穫を初め17日に無事終えることができました。まだ一部籾摺り、袋詰めが終わっていませんが終わりが見えてきました。 今年度は「にこまる」と言う品種の田んぼを1.7倍に広げたので、毎年買って頂いている方に行き渡った後もお米に余裕が出ましたので、ジモティに出させて頂きました。 基本的には相生市の自宅まで引き取りをお願い致します。
美味しさを追求した「にこまる」 玄米30kg 兵庫 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。