【取引に関しましての注意事項はプロフィール欄をお読みください】 伝統的な組紐の組み方を基本にアレンジを加えたオリジナルの丈夫な紐を、丸台という組紐を打つ道具を使って手作業で作っています。 手芸屋さん等で購入できるクリップ・丸カン・ストラップなど色々なパーツと組み合わせ、ご自身の用途に合わせたカスタマイズで多用途にお使いいただける紐です。 【八津組】先靴紐加工(巾着紐としてもお使いいただけます) 飛鳥時代から続く伝統の組み方の紐です。 組み目が細かく柔らかみと弾力があるので、袋の紐や文箱の紐など「結ぶ」という本来の用途に適した実用向きの紐でもあります。 素材:レーヨン サイズ:全長約115㎝(紐先は含みません)紐先約2.5㎝ ※テンション(張力)がかかっていない状態では長さを揃えて組んでおりますが、伸び縮みのする素材で組んでいるため、伸縮の差で1~3㎝程度の長さの違いが出てしまうことをご了承ください。 【双角八津駒】メガネホルダー木製リング付き 「双角八津」という昔からある組み方を基本にアレンジを加えているオリジナルの紐です。ボリュームのある組み目が特徴の丸組です。 画像のように「張り綱結び」という結い方をすると、簡単に長さ調節が出来ます。 (発送時には「張り綱結び」をした状態でお届けします) 素材:綿+化学繊維 サイズ:全長約105㎝(ふさは含みません) 木製リング:内径1㎝(太いテンプルだと入らない場合がありますのでサイズをご確認ください) 【八津組】メガネホルダー木製リング付き 飛鳥時代から続く伝統の組み方の紐です。 組み目が細かく柔らかみと弾力があるので、袋の紐や文箱の紐など「結ぶ」という本来の用途に適した実用向きの紐でもあります。 素材:綿+化学繊維 サイズ:全長約105㎝(ふさは含みません) 木製リング:内径1㎝(太いテンプルだと入らない場合がありますのでサイズをご確認ください) 【双角八津駒*50㎝*細目】スマホストラップなど 「双角八津」という昔からある組み方を基本にアレンジを加えているオリジナルの紐です。ボリュームのある組み目が特徴の丸組です。 素材:綿+化学繊維 サイズ:全長約50㎝(ふさは含みません) プラパーツ&ストラップ付 【四津組*組紐*48㎝*細目】ビジネスシューズやワラビーブーツなど(2穴~4穴用靴紐の場合) 「四津に始まり四津に終わる」と言われるほど組紐の基礎となる、飛鳥時代から続く伝統の基本の組み方の紐です。 シンプルな紐で用途も多く、調度の紐などにも使われています。 細めの紐ですので、スニーカースリッポンの飾り紐やお子様向けスニーカーなどにも♪ 素材:レーヨン サイズ:全長約48㎝(紐先は含みません)紐先約1.5㎝ ※テンション(張力)がかかっていない状態では長さを揃えて組んでおりますが、伸び縮みのする素材で組んでいるため、伸縮の差で1~3㎝程度の長さの違いが出てしまうことをご了承ください。 ※写真撮影時の状況やご覧になる際の閲覧環境によって色味には若干の違いが出てしまうことをご了承ください ※ノークレームノーリターン・ハンドメイドにご理解ある方のお取引をよろしくお願い申し上げます
【おまとめ値引き】組紐5本セット*メガネホルダー... 兵庫 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。