『レクリエーションどうしよう・・・』 レクリエーション介護士になるとそんな悩みを解決できます! レクリエーション介護士養成講座では 介護レクに必要な3つの力が身につきます! ① 高齢者とスムーズに接する コミュニケーション能力が身につく ② 趣味・特技を活かして 高齢者の喜ぶレクが作れる ③ 自分のアイデアを企画書にして レクリエーションが実行できる ・レクリエーション担当の施設職員の方 ・介護施設向けに商品・サービスを提供されている方 ・レクリエーション業者 ・これからレクリエーションを介護施設に提供したい方 ・ボランティアをしたい方にオススメです。 ▼レクリエーション介護士は、 一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会が認定する レクリエーションのプロを育てる資格です。 近年の介護施設では、 単に機能的回復や介護予防といったことだけではなく、 高齢者に「喜びや生きがい」を与えることが重要視されてきています。 「設備」「食事」といったサービスよりも、 レクリエーションが大きな可能性を秘めた分野であることは間違いありません。 レクリエーションを通じて、スタッフが高齢者と向き合い、 楽しみながら日々を過ごしていくことこそが、 喜びや生きがいにつながると認知されはじめています。 ▼開講日程 1日目 2月10日(土) 9:00-16:00 2日目 2月24日(土) 9:00-16:00 ▼開講場所 神戸介護研修センター http://www.kkk-center.com/ 〒650-0021 神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館7F 各線三宮駅より徒歩3分 ▼申込方法 ホームページまたはお電話にて申込ください。 電話 078-599-9773
【もうレクで悩まない!】レクリエーション介護士2... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。