♪楽しく上達確約!フルートレッスン♪ 入門〜受験生 (みき) 魚崎のフルートの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


♪楽しく上達確約!フルートレッスン♪ 入門〜受験生(投稿ID : o7upy)

更新2021年5月25日 08:36
作成2021年4月20日 09:25

楽しくフルートレッスンしませんか? 皆さんからのお声をいただき、東灘区魚崎地区にて毎月第3土・日に開講決定!! いくつからでも始められる音楽。 初心者から音大受験生まで、指導・演奏歴20年以上の経験から、楽しく丁寧にレッスン致します。 レッスンの特徴は、身体の使い方(とても大切ですが、フルートの吹き方と一緒に教えてくれることはあまりありません)や奏法についてのユーモア溢れる解説です。これを理由にレッスンにいらしてくださる生徒さんが多数おります。『音を楽しむ』と書いて音楽。心も元気になりますよ! ♪情感豊かにクラシックを演奏したい! ♪おしゃれにポップスやボサノバを演奏できたら… ♪耳馴染みのあるあの曲をみんなに聴かせたい! ♪第一希望に合格したい! 〜🎶一緒に達成していきましょう🎶〜         ☆体験レッスン(30分)…1,000円☆   【レッスン料金】 * 一般コース…30分3,000円、60分5,000円 * 音大受験生…60分6,000円 教材費は別途。 楽器はレッスン時のみ貸出できます。(1回500円) 楽器購入の際はご相談ください。選定致します。 皆様からのご連絡、お待ちしています♪ 【講師プロフィール】 新潟市出身。日本の音楽大学を卒業後、フランス・パリへ留学。帰国後は大手音楽教室などで講師を務めながら、各地で演奏活動を行う。現在は名古屋を拠点に活動を展開中。

直接/仲介直接
地域
神戸市 - 東灘区 - 魚崎北町
神戸新交通六甲アイランド線(六甲ライナー) - 魚崎駅
開催場所-
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 4
5.0(3)
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません
良い
退会済みユーザー
良い
退会済みユーザー

フルート(音楽)の教室・スクールの関連記事

♪楽しく上達確約!フルートレッスン♪ 入門〜受験... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
初心者の方にもおすすめ🎸新しい趣味に...
兵庫県 武庫之...
趣味で新しく始めたい方や まったくの初心者の...
サムネイル
【神戸・訪問・出張ピアノレッスン】趣味...
兵庫県 神戸駅...
初めまして。 黒田と申します。 大阪...
サムネイル
ちょっと時代遅れなゴスペル教室【福岡】...
福岡県 福岡市...
M2Kゴスペル 90年代は、世の中にフ...
サムネイル
やる気のある初心者歓迎!大人の部活! ...
大阪府 豊中市...
豊中駅前 徒歩3分 持ちスタジオでのレッスン...
サムネイル
尼崎『みんなで太鼓!』クラス開講。ファ...
兵庫県 尼崎市...
ファミリーで太鼓を楽しみたい、幼児の子どもた...
サムネイル
神戸三宮、元町で月曜日夜のゴスペル教室...
兵庫県 神戸市...
神戸元町校 ●第2.4(月)20:00...
サムネイル
【ギターレッスン】場所代不要!楽器貸し...
兵庫県 明石駅...
・レッスンにおける場所代不要! ・楽器貸し...
サムネイル
津軽三味線 楽譜作成いたします
兵庫県 土山駅...
初心者向けの楽譜を作成いたします。 津軽三味...
サムネイル
【初心者歓迎♪ JR芦屋駅すぐ】★楽譜...
兵庫県 芦屋駅...
【初心者・シニア歓迎♪ 脳トレにもなる!マー...
サムネイル
今話題の和太鼓レッスン♪ 神戸市長田区...
兵庫県 神戸市...
神戸市長田会場で中学生以上一般対象の和太鼓レ...
サムネイル
尼崎『みんなで太鼓!』クラス開講。ファ...
兵庫県 尼崎市...
ファミリーで太鼓を楽しみたい、幼児の子どもた...
サムネイル
今話題の和太鼓レッスン♪ 神戸市長田区...
兵庫県 神戸市...
神戸市長田会場で中学生以上一般対象の和太鼓レ...
サムネイル
和太鼓・打楽器による子どもの発達を支援...
兵庫県 明石市...
どんど鼓学舎では、和太鼓を打ちながら動きなが...
サムネイル
JR芦屋駅スグの和太鼓レッスン♪『和太...
兵庫県 芦屋市...
小学校1年生〜6年生が対象の「和太鼓キッズ」...
サムネイル
和太鼓・打楽器による子どもの発達を支援...
兵庫県 明石市...
どんど鼓学舎では、和太鼓を打ちながら動きなが...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー