☆大人のためのやり直し英語塾☆ 英語を話したい! …でも学生時代は英語、苦手だったし、英文法なんて全然覚えてない。 …でも英会話学校に行ってネイティブと話せば、話せるようになるか!^^ ………英語講師歴8年目ですが、それで上達した方を、私は残念ながら一人も知りません、、 英文法なしでの英会話特訓は「地図のない航海」みたいなものです。 つまりかなり危険(時間とお金を無駄にする)し、目的地に着く確率(英語が話せるようになる確率)は相当低く、相当非効率的なのです、 本当に最短で英語を「話せるように」なりたかったら、遠回りのように思えても「中学レベルの英文法を徹底理解を先にする」のが、実は一番手っ取り早いです。 実際私講師は、中学レベルの文法知識がしっかりしていたお陰で、高校時代の約半年の学習で、TOEIC345点→670点まで上げました。文法知識があったので、他少し単語を覚えたりTOEICに慣れるだけで、あっという間に点数が上がったんです! また現在も、留学経験さえ0の日本育ち女性ですが、海外部で働いたり、今はイギリス人ネイティブパートナーと日々英語で暮らしていたりと、英会話も身につけています。 ……でも中学英語。 大人になると、意外と身に着ける機会がないんですよね!! あっても授業料がものすごく高額だったり、宿題がなかったり…(文法は数をこなして慣れるのが一番。だから宿題がないのは絶対NGです) だから「大人のためのやり直し英語塾」ができました。 内容は、学生さんたちが塾でやるような、「ガッツリ・徹底的な」英文法授業! 宿題も、単語暗記テストも毎回行うので、学生に戻ったような感じがするかもしれません^^; ですがそのくらい徹底的にやるから、初めて英語力は伸びますよ!(楽に多言語は習得できないですよね!) 【授業について】 中学英語やりなおし講座 ☆ここがわからない!ピンポイントで教えてほしい!という「オーダーメイド」 ☆全般的に文法は抜けている…はじめからやり直し講座 どちらでもご希望に応じて授業を行います! 【大人のためのやり直し英語塾の特徴】 ☆宿題をしっかり出させていただき、徹底的に文法を頭に染みこませます! ☆どんどん口で英作文をしてもらいます! もちろん、英文法を徹底マスターをしたうえで「話せるようになってほしい」。 だから文法理解の上、どんどん口頭英作文してもらいます。 大変ですが、その積み重ねで英語は話せるようになってきますよ! 【受講方法】 ①オンライン どこにお住まいの方でも、オンラインで受講いただけます(初回無料体験で、感じをご確認ください^^) ②対面 灘駅周辺のカフェ/受講生様ご自宅/講師宅(灘駅周辺) いずれかの場所でご受講いただきます。 【時間・頻度】 基本的には、講師と予定を合わせながら決めていきたいと思います。 月額制ではないため、授業料を無駄にする心配はありません!(都度払い・後払い制) 時間は基本的に、60分、90分、120分 頻度は、週1~3くらいの受講生の方が多いです。 【授業料金】 60分/1人あたり(税抜) <マンツーマンレッスン> 3,500円 <生徒様お2人の場合> 2,000円 <生徒様が3人の場合> 1,500円 ※入会金等は一切ありません。 ※カフェでの実施時のみ、カフェ代をご負担いただいています。 ※テキストは、ご自身でご用意いただいても結構ですし、部分的な文法やり直しをご希望の場合は、こちらでコピーなどをお渡しすることも可能です(コピー代などの実費のみご負担いただいています) 文法全体をやり直したい方は、学生さんが塾で使う文法専用のテキストをご用意いただき、一緒に進める形をとっています。テキスト代の実費(テキストによりますが、2000円以内)のご負担をお願い致します。 ■講師紹介 Haruna 29歳の女性 海外経験なしで一切リスニング・スピーキングが出来なかったが、高校3年で英語に目覚め、独学で国際基督教大学(ICU)に合格。 受験勉強中の半年で、TOEIC345点→670点に。 在学中にTOEIC900点。 大学卒業後は、一般企業等で英語部門等を担当 その後英語講師に転身し、学生さんや大人の方向けに、英語文法のレッスンをご提供しています。(他各種資格試験対策) 生徒さんの「なるほど…」と腑に落ちた瞬間が最高に快感で!! それが味わいたくて長く英語講師を続けています。 イギリス人パートナーがおり、毎日英語を使う日々です。 【お申込み方法】 以下フォームより、初回無料レッスンをお申込みください。 https://reserva.be/expandeng ※万が一上記フォームがうまく作動しない等の場合には、 大変お手数ですが、こちらのジモティーのお問合せにてご連絡ください。
【大人のためのやり直し英語塾】英語を話したかった... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。