英語を勉強したのに喋れない それはケーキ作りたいのに 砂糖ではなく塩を入れているから と同じです。 世界で話されている英語は ネイティブが15% ノンネイティブが85%と言われています。 ノンネイティブですから 発音がいいわけはありません 文法もいいわけはありません デタラメに聞こえるかもしれません でも道具として英語はきちんと 使われています。 誰でも話す事が出来る様になる 英語を話したいというよりは 英語を作りたいに近いと思ってます。 日常使ってる日本語を英語に変えて話す だから 大迫、ハンパねー!とか めっちゃうまいラーメンや見つけてん!とか あいみょんのマリーゴールドって歌が最高! 2個の単語で出来る道案内の仕方とか ちょっと普通じゃない英会話です。 週に一度は英会話カフェを姫路駅前のカフェでやりたいので、メッセよろしくお願いします。
姫路de英会話 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。