ショーター整形靴工房では綺麗にメンテすればずっと使える革小物製品やバックの「手入れ方法」の教室を開催しています。 革小物製作教室は沢山あるのですが、手入れする方法・・・例えば、色落ちしている、乾燥してひび割れしている・・そういう場合はどうしたらいいの?? 人のスキンケアと一緒で、正しい方法があります。修理屋さんに持っていくと高くなってしまう補色修理が特に人気ですが、そのやり方をお教えします。 量り売りもしていますので、いろいろ買うと革製品よりも高くなるんじゃない!?っていうご心配も必要ありません! 1度、おしゃべりも楽しみながらレザーケア―を一緒に楽しみましょう!! 場所: 兵庫県神戸市灘区 →JR 灘駅徒歩4分、阪急 王子公園駅徒歩4分 ご予約はこちらからでも➡https://reserva.be/finncomfort 開催日時など詳しい内容はHPをご覧ください → https://finncomfort-kobe.com/ ~革小物手入れ教室(2時間2,500円)~ 革クリームの使い方、磨き方などの基本を90分で体験して頂きましたら、 30分は自由にお持ちの革製品を綺麗に頂く時間です。(革クリームは使い放題!!) アドバイスや材料購入のご相談などもお役に立てると思います。 素敵なバックやお気に入りのお財布などなど 革の風合いを楽しみながら長く愛用できるよう丁寧にレッスンいたします。 フリマや質屋さんに持っていく前に一度綺麗にして販売してみてください。 全然違いますよ! 皆様のご参加お待ちしています!!
【革製品のリペア教室】★革小物手入れ教室★珍しい... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。