【業務内容】 担当する介護施設や事業所を訪問し、業務改善、より良いケアの実現に向けたサポートをお願いします。 「パソコンは少し苦手…」「AIって何?」という方もご安心ください!入社後の無料研修で、基礎から実践的な活用方法まで丁寧に指導します。PCの基本操作ができれば大丈夫です。 《具体的な業務例》 ・介護スタッフの業務内容ヒアリング、課題の洗い出し(例:記録業務、情報共有、見守りなど) ・AIツール導入による業務効率化やケアの質向上に関するアイデア出し、企画サポート ・簡単なAIツールの操作説明や導入サポート ・資料作成、データ入力などの事務作業 ・その他、プロジェクトのスムーズな進行に必要なサポート業務 ※この求人は「正社員」カテゴリに分類されていますが、実際は週3日・1日5時間からOKの柔軟なお仕事です。 学生・副業・シングルマザーも歓迎!正社員扱いですが、アルバイトのように自由に働けます。 【応募資格】 ・学歴不問 / 未経験者大歓迎! ・PCの基本操作(Word、Excelでの簡単な書類作成、メール対応など)ができる方 ・新しいことを学ぶ意欲のある方 ・人と話すことが好きな方、介護現場で働く方々の役に立ちたい方 ・介護業界のAI活用や新しい技術に興味がある方 ※ブランクのある方、社会人経験が浅い方も歓迎します! 【休日・休暇】 完全週休2日制(土日祝日休みが基本 ※プロジェクトによる) 年末年始休暇、夏季休暇など 【勤務時間・曜日】 原則 10:00~17:00 の間で実働5時間 平日週3〜5日 勤務時間はご相談に応じます。 例:10:00~16:00(休憩1時間)、週4日勤務など お子様の学校行事やご家庭の都合など、柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。 【待遇・福利厚生】 ・AI活用スキル習得のための無料研修制度(受講料一切かかりません!) ・交通費規定支給 上限一日500円 ・扶養内勤務のご相談も可能です(※実現可能な範囲でご相談に応じます) ・服装:オフィスカジュアル(クライアント先の規定に準じます) 【企業情報】 VEXUM 「AIで、未来の働き方をデザインする」をミッションに、企業のDX化を支援しています。今回は、介護福祉業界のお客様が、より働きやすく、より質の高いケアを提供できる環境づくりを、新しい技術と温かいコミュニケーションでサポートします。 【アピールポイント】 ・介護現場に貢献できる「専門性」を習得! 無料の充実研修で、介護現場で今求められているAI活用スキルが身につきます。未経験から専門知識を習得し、自信を持って活躍できます。 ・家庭と両立しやすい柔軟な働き方! 勤務時間や曜日はご相談可能。「子供が学校に行っている間だけ」など、ライフスタイルに合わせた働き方を応援します。 ・「ありがとう」が直接聞ける、やりがいのあるお仕事! 介護スタッフの負担軽減や、利用者様の笑顔につながるサポートを通じて、大きな達成感と喜びを感じられます。 ・ブランクがあっても安心のサポート体制! PCの基本操作ができれば大丈夫。丁寧な研修と、先輩スタッフのサポートで、スムーズにお仕事を始められます。 【求める人物像】 ・家庭と仕事を両立させながら、介護福祉業界に貢献したい方 ・PCスキルを活かして、さらに専門的なスキルを身につけたい方 ・人とコミュニケーションを取ることが好きで、相手の立場に立って考えられる方 ・介護現場の課題解決や新しい技術の活用に興味があり、学ぶ意欲の高い方 ・社会とのつながりを持ち、誰かの役に立つ仕事で輝きたい方 【選考プロセス】 ・カジュアル面談(気軽にご連絡ください) ・面談(対面1回) ・AI活用スキル習得支援プログラム(無料研修)への参加意思確認 ・研修開始 ・プロジェクト参加 【重要】AI活用スキル習得支援プログラム(無料研修)について 期間:15時間(習熟度により調整しますのでご相談ください) 内容:「AIとは?」という基礎から、介護現場で役立つツールの使い方、業務改善の進め方まで、無料でしっかり学べます。 待遇:この期間は、介護現場を支える専門スキルを習得するための準備期間となります。市場価値の高い専門スキルを無料で習得できる貴重な機会ですので、給与の支給はありません。ご理解いただける方のご応募をお待ちしております。
\週3〜OK/正社員だけどアルバイト感覚◎未経験... 兵庫 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。