ホンダ ライフになります。 現在走る、曲がる、止まるは問題ございません。 車検間近で少々大きい作業になりそうな修理箇所が多い為売ります。 買い手がいない場合は廃車にする予定です。 必ず現車確認をお願いいたします。 お渡しは名義変更完了後となります。 【車両情報】 ・CBA-JC2 ・平成20年式 ・4WD ・走行距離 : 171000km ・車検 : 2025年11月25日まで 【外観】 ・サビ多数ありますがそこまで酷いものはありませんが 2度程板金塗装しております。 近日写真公開します。 【不具合箇所】 ・触媒の遮熱板破損(走行に問題ありませんが恐らく車検に引っかかる可能性があります) ・左前のスタビリンクブーツ破れあり(交換必須) ・小さい穴の排気漏れ(中間、後方のマフラー交換または溶接必須) ・シャフト摩耗の為か曲がる際カタカタ異音します。 【整備箇所】 ・右前のサスペンション+スタビリンク交換 ・左右ブレーキパッド交換済 ・全プラグ交換済 ・3ヶ所イグニッションコイル交換済 ・バッテリー交換済 ・2025年夏頃ブレーキフルード交換済 【備考】 ・新品の左前スタビリンク差し上げます。 ・夏タイヤはありませんが冬タイヤ差し上げます。 ・オイル交換は3000km毎にしっかり交換している為エンジン調子良いです。 車検に受かる為には中間と後方のマフラー交換するか上手な溶接、スタビリンク交換は必須です。 触媒の遮熱板は何とも言えませんがスルーできるかは微妙です。必要なら残骸お渡しします。 大きな穴ではないので溶接が上手な工場などあれば交換無しでいけるかと思います。 スタビリンク交換は部品はあるので恐らく3000円〜5000円程かと思います。 ホンダ特有のマフラーに遮熱板という面倒な作りになっているのでその遮熱板とマフラーの溶接部分から排気漏れになっていると予想されます。
ホンダ ライフ JC2 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。