新しいものを手に入ったので出品します 主に 秋口の庭のトマトなどの太い茎の粉砕に使っていました 以前は 包丁なので切り刻んで捨てていましたが 潰れて細かくなるので 畑に埋めるのにはちょうどいいです 小枝は細いものなら使えます 年式はまぁまぁ古い物です 仕様では一応太さ35ミリまでの枝が砕けるとなってますが木による所がかなりあります カラカラでスカスカでパキパキのならまあ確かにそのくらいのはなんとかなるかなぁといった感じ 固いのを入れると過負荷がかかり止まりますので 様子を見ながら少しずつ入れるのがコツです そして詰まると内部アクセスが非常に面倒なので入り口を改造して拡げています そのため投入はしやすいですが安全上注意は必要です その旨ご理解の上検討下さい また非常停止すると復旧ボタンはあるのですがいまいち反応悪いです 買った時からこんな感じです コンセント抜いて1~2分放置すると復旧します カッタータイプではなくミル式なので比較的静穏で砕いたチップは1~2センチ程度の大きさになります 柔らかい物や水分を多く含んだ木は下手な包丁で切ったように繋がって出てくる場合があります チップは適当に撒いておけば防草効果はあると思います サイズ 幅約40センチ 奥行き50センチ 高さ90センチ くらいです
小枝粉砕機 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。