ご覧頂きありがとうございます。 気持ち程度ですが、値下げさせて頂きます。 *写真は、Amazonでの参考写真となります。 遠方の方で 実物写真を見たいとおっしゃる方はコメント頂けますようお願い致します。 《重要》 ご購入・ご検討の際には、実物をご確認の上でご判断頂けます様お願いいたします。 ギターは実際に触ってみて、サイズ感やネックの太さ・フレッドの間隔などを確かめてからの購入をお勧め致します。 *遠方の方は、お近くの楽器店などで実物をお触り頂き、サイズ感・ネックを握った感覚・音の響き具合などをご確認の上、ご交渉下さい* こちらの商品は、ギブソンES335タイプのハムパッキングのセミアコステックギターです。 正直好き嫌いはあるかと思います。 ただ、これからギターを初めてみたい、ギターの種類は問わない(よく分からない)という方は、私の私感ですがYAMAHAのパシフィカシリーズをお勧め致します。 よく初心者用 1式セットなる商品を見かけますが、弦高が高い、ペグが安物の為 チューニングが狂う、ネックが反りやすくロッドでの調整も効かない 等のギターでは、経験上長く続いてる方はおらず、それなりのギターを選ぶべきだと思っています。(購入時 多少高くても!またリセールバリューも考えて) 特に、ソリッドギター(ストラトやテレキャス)を除き、箱モノと言わせる セミアコ、フルアコやアコステックギターは、製造から5〜10年経ち木部や塗装が充分に乾燥していて、ネックの状態、電装部分にガリや接点不良のない物をお勧め致します、 こちらは定期的にメンテナンスをしている、かなりの美品で箱モノ好きならば良さをお分かり頂ける美品かと思っております。 因みに、札幌の楽器店での参考価格ですが ・Epiphone dot VS 本体 : 35000〜40000円(現行品 中国製・税抜) 値上がりしているかも? *現行の中国製はヘッド裏に Made in China などのシールが、またロッドカバーは dot となっていると思います。 こちらの商品は、ロッドカバーは GIBSON の記載です。 ・ハードケース : 12000〜20000円(中古価格・税抜) ・小物類 まとめで 20000円位(但し2ndストリート等で激安で購入出来る場合あり) ・楽譜・教則本等 : 2000円位〜 (気が付きにくいですが 結構かかります・曲は好みやお弾きになる方のテクニックにより変わりますのでご相談下さい。不用の場合は値引きします) 今回の商品は、 ・Epiphone dot ビンテージサンバースト 2002年製 (オリジナルのノブはアンバーで安っぽかったためゴールドに交換。又 演奏しずらかった為 ピックガードのエピフォンのロゴは取り外しておりますが保存しております) ロッドカバーは、GIBSON *私の主観ですが ギブソン傘下のギターですが、音はギブソン335のようなバーンと前面に出てくる力強い音というよりは、 YAMAHAなSA2000なような繊細で感情豊かな音に感じています。 ・オリジナルハードケース(OLD LOGO) ・ギタースタンド ・ギブソン製ストラップ(未使用) ・シールド(未使用) ・電子チューナー ・ヘッドフォン アンプ(ディストーション付) ・Epiphoneオリジナル メンテナンスキット ・0.09〜の交換用 弦 ・練習用 楽譜類(古い曲が多いです) ・ヘッドフォン アンプ確認用 イヤホン(Seria) とりあえず以上となります。 (その他、見つかれば関連した小物をお付け致します) 以上のセットですので、必要な方はピックさえあれば即演奏可能です。 (私は指弾き派で、賃貸マンション住まいなのでアンプ無しで 静かに演奏はしておりましたが。。。) カポタストは付属しておりませんが、私の年代ですとエレキギターにカポは恥ずかしくて。。。 Epiphone社は、現在ギブソンの傘下でギターを製造しておりますが、元々はアメリカで創業され 特にフルアコのCasinoはBeatlesのジョージ・ハリソンが気に入り、ジョン・レノンやポール・マッカートニーに愛されたギターとして有名です。 また他の大物ミュージシャンにも多数のファンがおります。 アメリカでの製造を中止した後、日本の長野県で製造を開始、 その後 日本で部品を製作し韓国サミック工場で組立て販売。 それから韓国で全ての製作を開始しましたが、現在では中国での生産が中心となりました。(モデルによってはインドネシア製もあり) 今回の商品はシリアルナンバーから2002年韓国サミック工場製(部品は日本)の物となります。 20年以上前の商品の為、木部が良く乾燥しており音質も良く一般的にビンテージと言って良いかと思います。 私はセカンドオーナーですが、ファーストオーナーの方(一応プロ、売れてはいませんが)が 2003年に東京 お茶の水の楽器店で購入とのことなので間違いないかと思われます。 私自身はコロナによるステイホーム時に、増尾好秋氏の曲を練習しようと譲り受けたギターです。 ファーストオーナーの方は 自宅でのサブギターとして、セカンドオーナーである私も自宅のみの使用のギターです。 また、Epiphone Casino との交換も可能です。 本体キズは問題無しですが、ネックの状態が良く、P90のオリジナルでアメリカ、日本、韓国製の物のみ。 現行の中国製は、申し訳ございません。。。 本来ならば、ネットオークションやフリマサイトなどで売却すれば、ある程度の価格となるかと思いますが、何しろサイズによる梱包等の問題もあり、お近くの方でご希望の方がいらっしゃればお譲りしたいと思っております。 ご確認お取引は、札幌市中央区 北海道神宮、円山公園駅、西28丁目駅を希望しておりますが、ご希望場所をご相談下さい。 また高校生以下の方、65歳以上の方で、ご本人がご使用される場合、5000円以上は値下げさせて頂きます。 (高校生以下の方へは、分割払いなどもご相談にのります) セミアコは好き嫌いはあるかと思いますが、アンプに繋いで大音量で演奏するもよし、そのまま生の指弾きで弾いても気持ちの良い音をお楽しみ頂けると思います。 どちらにしてもお取引きの際に実物をご確認頂き、ご検討頂けますので、ご安心頂けるかと思います。 宜しくお願いいたします。
《ヴィンテージ セミアコスティック・エレキギター... 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。