【特徴】 ヒメモンステラは、モンステラよりも葉が小さく、左右非対称な切れ込みが入るのが特徴です。小型で育てやすく、インテリアグリーンとして人気があり、耐陰性があるため室内でも楽しめます。 【状態】 ハンキングで育てておりました。黄色くなってる葉などありますが、元気に育っております。 【置き場所 】 ヒメモンステラは明るい日陰を好みます。窓際に置き、直射日光はレースカーテンで和らげるか、当たらないように移動させましょう。日当たりが悪いと葉の切れ込みが入りにくくなるため、適度な明るさは必要です。 【水遣り 】 ヒメモンステラへの水やり頻度は、春〜秋は土が乾いたら、冬は土が乾いてから2〜3日後が目安です。水やりは、土の表面だけでなく、鉢の中央までしっかり乾いたことを確認し、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷり与えます。水のやりすぎに注意し、冬の乾燥対策として葉水を行うのがおすすめです 【注意】 ※植物ですので、多少の葉の傷や変色などがある事、また日々成長するため、葉姿が変わる場合もこざいますことご了承ください。 ※ハンキングセットでのお渡しも可能です。 ※鉢は黒のスリット鉢か、根が多ければ少し大きめの鉢に植え替えてからお渡しさせて頂きます。 育て方で何かわからないことなどありましたらご質問ください、私の分かる範囲でお答えさせていただきます。
観葉植物 ヒメモンステラ 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。