ラジカセや花柄の炊飯器など、1970~80年代にお茶の間を彩った「昭和レトロ」な家電。 こちらのオレンジカラーが可愛い照明は、民家を借りた際に、書斎の照明についていました。 ひと目で気に入り、レトロ感を生かして空間づくりをしたかったのですが、手持ちの家具とのバランスが難しかったため、出品します。 電球は、そのままお付けいたしますが、 切れてしまっている可能性もあります。 【取り付け方】 写真の2枚目から解説になります。 ①表面のネジ2つを外して、照明器具を開ける。 ②自宅の天井の照明取り付け箇所にある線を、真ん中の穴に通して、右側の黒い正方形の箱に繋ぐ ③繋ぐ時に、ドライバーでネジを緩めながらつけるとスムーズです。 ④左右の青赤黄の線同士をカチッと繋ぐ。 #照明器具 #照明 #電灯
【昭和レトロ家電】電灯・照明・明かり・天井照明 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。