【期間限定3/26まで】ダイニチ DAINICHI FW-377LX [石油ファンヒーター 木造10畳、コンクリート13畳まで] (おはなん) 江別の季節、空調家電《ストーブ》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


【期間限定3/26まで】ダイニチ DAINICHI FW-377LX [石油ファンヒーター 木造10畳、コンクリート13畳まで] (投稿ID : 10quh3)

更新2023年4月27日 06:27
作成2023年3月12日 21:29

3月末に引っ越しのため、お譲りします! 江別市まで取りに来ていただける方のみ、 早い者順でご案内します。 年式が古いので タダでお譲りします! ◆ 商品概要 ◆ 9Lタンク搭載モデル。白色バックライト液晶で、見やすく使いやすい。 日本製石油ファンヒーター。40秒スピード着火ですばやく暖房。9Lタンクで給油の手間の軽減。使いやすさを兼ね備えた、バランスの良い1台です。 ニオイを元からしっかり抑えるパワフル秒速消臭システム 気になるニオイを点火時50%減、消火時30%を実現(ダイニチ04年度製品と対比)。ニオイの元となる未燃ガスをすばやく燃やします。点火消火時、パワフル秒速消臭システムが働いている間、「消臭モニター」が点滅してお知らせします。 18Lポリタンクをお使いの場合、灯油がぴったり2回分入り、給油の回数を減らします。タンクの上下に「とって」が2本あり、両手でしっかりと持つことができ、持ち運びも便利です。 ワンタッチ開閉で、給油ラクラク 給油キャップをあけるときはキャップ側面の「ボタン」を押すだけ。閉めるときは「キャップ」を押すだけのカンタン開閉。キャップを回す必要もなく、給油の手間が少なくなり、手も汚れにくくなります。 灯油のムダを自動でセーブ、ひかえめ運転 設定温度より3℃高くなると、自動消火し、設定温度より1℃低くなると自動で再点火します。暖めすぎを抑え、快適な温度を保ち、また灯油を効率よく使うことができます。 ◆ お引き渡し ◆ ※直接取りに来られる方のみ、お渡しします。 灯油はカラ状態です。 ◆ お支払い方法 ◆ タダでお譲りします。

価格0円
取引場所
江別市 - 弥生町
JR函館本線(小樽~旭川) - 江別駅
ジャンル季節、空調家電 > ストーブ
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 12
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

ストーブ(季節、空調家電)の売ります・あげますの関連記事

【期間限定3/26まで】ダイニチ DAINICH... 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
自動散水機 観葉植物の水やり等 タイマ...
北海道 南稚内...
自動散水機 2022.7購入 観葉植物などに...
サムネイル
シャープ 扇風機 PJ-F3AS
北海道 南稚内...
シャープ 扇風機 PJ-F3AS 軽度の日...
サムネイル
ネックケア 首リラクゼーション器 6種...
北海道 札幌市...
未使用新品 ネックケア 首リラクゼーション...
サムネイル
家電 季節、空調家電 ファンヒーター
北海道 美唄駅...
まだまだ使えます!
サムネイル
東芝 冷蔵庫
北海道 福住駅...
東芝の古い冷蔵庫の出品です。 傷や汚れ...
サムネイル
ドライヤー
北海道 百合が...
風の勢いは強い方だと思います。 昔はよく美容...
サムネイル
最低価格‼️エアコン
北海道 南永山...
エアコンフルセットです! 電気屋さんにお願い...
サムネイル
MINI MINI クーパーS 1オー...
北海道 札幌市...
■ 支払総額: 225万円 ■ 車両本体価...
サムネイル
 ブルーノ  ホットプレート
北海道 南郷7...
ブルーノのホットプレートです。 5年ほど前に...
サムネイル
アイリスオーヤマ IH
北海道 札幌市...
最近まで使っていました。引き取りに来ていただ...
サムネイル
美品 HITACHI 日立 電子レンジ...
北海道 白石駅...
■商品詳細■ 【メーカー】 HITAC...
サムネイル
【ネット決済】決まりました VRゴーグ...
北海道 発寒南...
ほぼ使用してません。 子どもたちに3Dお絵描...
サムネイル
洗濯機
北海道 端野駅...
1〜2年前に購入。子供と2人なのでそんなに使...
サムネイル
PlayStation3本体
北海道 学園前...
貴重なPlayStation2対応型です。 ...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー