700×25cのタイヤのサイクリング車で使用していました。 転倒してブラケットを折ってしまったため、外してしまいました。 最近、ブラケット単体で売っているのを見つけ交換してみましたたが、サイクリング車は晴れの日しか乗らなくなり、クロスバイクは32cのタイヤで太すぎて擦ってしまったので不要となりました。 前側はフォーク、後側はシートステーに、バンドで取り付けるタイプです。 (バンドはわりと固いプラスチックですし、位置決めも必要ですので取り付けにはコツがいります) また、バンドの端を切り取っているので、あまり太いフォークやシートステーだと止められない可能性もあります。 我が家のクロスバイクは取り付けできました。 (前側だと中心軸から10センチぐらいのところでだいたい胴回り64mmぐらい。後側だと逆にバンドが締めきれないので、シートステーにビニールテープを巻いて調整) ステーはスチール製ですので、ある程度曲げることが可能です。長さ調整も可能です。泥よけを止める場所もある程度自由に位置決め可能です。 (ねじ止め箇所は、ずらすとネジ痕が見えてしまいますが、ねじ止め箇所は調整が必要と考えて下さい) 25cのタイヤだとクリアランスはそう多くはないので、28cだと厳しいかもしれません。32cに至ってはクリアランスがほとんどないので、走行中にタイヤに擦れると思います。 (ちなみに普通のママチャリのタイヤも32c並みなのでダメです) 前後には「Fringer」のロゴが入っていますが、前側のほうが擦れて一部消えています。 取り付けに使用する六角レンチを付属します。 予備のブラケットを1個お付けします。 ☆商品の状態 中古品です。 使用による傷、汚れがみられます。 割れはありません。 ☆商品の内容 Fringer製 700C用泥よけ前後セット×1セット(六角レンチ付き) 〇お取引等 ・札幌市手稲区科学大学近辺まで取りに来ていただける方限定です。 ・個人で平日勤務があるため、お引き渡しは基本的に土日祝でお願いします。(日によっては平日夜間も可能) ・返品はご容赦ください。 ・お支払いはお引き渡し時に現金でお願いします。
泥よけ前後セット ロードバイクなど Fringe... 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。