孫娘が乗っていましたが、成長に伴いサイズが合わなくなりました。 画像1 右側 ・全体に錆び、汚れがあります。 ・サドルの後ろの右座面が1cm角程度剥がれていたので補修しました。 ・シマノの6段変速機 MF-TZ20 がついています。 ・変速ワイヤーの被覆が傷んでいる箇所はビニールテープを巻いてあります。変速ワイヤーは交換する必要がありますが、そのまま乗っていました。 ・グリップシフターは、(軽い ← 1、2、3、4、5、 → 重い)は使えますが6(一番重たいギヤ)に切り替わりません。そのまま乗っていました。 ・グリップシフターを回すときは、必ずペダルをこぎながら切り替えます。 ・鍵は2本です。 ・虫ゴムは、新しいのに取替ました。毎年春に取り替えるのが良いです。100円ショップで買えます。 ・タイヤ : ナイロン強化タイヤ 37-540 (24 1 + 3/8) C-86-6 中国製 INFLATE TC:65 PSI (450 Kpa) ・この自転車のタイヤ圧は、450KPAが適正値ですが、夏の空気膨張などを考慮して400キロパスカルにしました。 ・タイヤは劣化しています。 画像2 左側 ・サドルカバーがあります。 画像3 ハンドル ・右手で6段変速を操作します。 (1~5)まで切り替わります。6(一番重たいギヤ)に切り替わりません。 ・変速ワイヤーの被覆が傷んでいる箇所はビニールテープを巻いてあります。 画像4 前輪 ・前照灯 リムダイナモ(発電機) ・点灯 ダイナモのタイヤ側のレバーを上から下に押すとダイナモの回転部分がタイヤ側に倒れてタイヤに接触します。 消灯 ダイナモの外側のレバーをカチッとなるまで力を入れて外側に引っ張ります。 画像5 後輪 ・鍵は2本です。 ・防犯登録 自転車防犯登録カードが有りますので、自転車を引き渡し後、こちらで交番に行って防犯登録の解除手続きをします。解除まで1週間程度要するかも知れません。警察署のコンピューターから解除されたら、そちらでホームセンター等に自転車を持って行き、新たに自転車防犯登録をして下さい。登録事務手数料は800円(非課税)。 (参考)使用感の凡そのランク付け Aランク : 新品--------未使用品 Bランク : 美品--------使用感が少ない中古品 Cランク : 普通品------使用感が有る一般的な中古品 ◎ Dランク : 醜品--------使用感が目立つ中古品 Eランク : ジャンク品--故障品、壊れている、 製品としての機能が無い
子供自転車24インチ 6段変速 PreStyle... 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。