11月新品購入。外出2回だけ。総走行距離40kmにみたないほどです。 この値段ならと思って売りにださせていただきます。急な入用があるためです。 保管場所は車庫です。雨にはあたってません。 写真のスタンドは売ってませんが込みにした場合+2000円になります。 マイナスポイントとしては写真にあるように段差にこすったペダルの傷です。気になる場合は購入をお控えください。 グラベル走行歴としては河川敷の草原を200mくらいか走ったきりです。 取り扱いをしている自転車屋自体近隣において少ないものです。 個人的な主観ですが特徴を以下に列挙します。 ★外観が非常に洗練されていると感じます。 ★使い途としてはクロスバイクやママチャリの延長かつ進化系として考えることができる緩やかな作動、ゆえに前後左右も見やすいです。幅広のハンドルなのもありハンドルを切る際のストレスがなく、車のような乗り心地がたのしめます。近所の散策などで使うのにもうってつけだと思います。舗装がうねっている道や、舗装がない道にも適応が十分出来ます。 ★頻回に自転車を使用する方でしたら、持ってこいの自転車だと思います。乗ってる時のなんともいえない気楽さがあります。 ★意外とスピードを出すこともできます。 ★車体は重めなので坂道を登るときはやや力を使いますが、普通の道ならストレスが半減以下です。サイズが合う方なら急な坂がない道で使えれば、スポーツバイクに普段乗らない方でも乗り心地が楽しめると思います。 ★積載性も高いようです。 ★フラットハンドルなのも相俟って雪道で使うことも可能そうです(チェーンタイヤなどにはしていませんが)。 ★太いタイヤなので安定感抜群です。コミューターバイクとしての側面も大きく、乗ること自体が楽しめる自転車です。車体がクロモリかつ太いタイヤのおかげか、20kmくらい走ってもまったく疲れが残りません。距離を走るための自転車というより、その距離を楽しむための自転車だと思います。 ★一応カテゴリはグラベルバイクですが、使用者の対象としては幅広く思えます。寧ろクロスバイクが街乗りするのにやや高速巡航性高く気を使って疲れると思う方に大変お薦めです。 自分が手足長め174cmで乗れています。ややこれより小さめの方も乗るに適してるかなと感じます。
BREEZER RADAR CAFE サイズ48... 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。