下記URLにて購入できる物と同じ商品です。 https://www.amazon.co.jp/BimmerCode-Vgate-iCar-%E3%80%90Wi-fi-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%A7%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/B07PQQ22VD/ref=pd_cp_263_2/357-7268367-2893103?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07PQQ22VD&pd_rd_r=93bdaefc-8ec5-43f0-82ca-87029438f000&pd_rd_w=GAKJh&pd_rd_wg=RC2mA&pf_rd_p=3be1534f-36f4-440c-b13e-b22eee9f7cff&pf_rd_r=YRG5GEEZG20TQW41WJ73&psc=1&refRID=YRG5GEEZG20TQW41WJ73 4,5回ほど使用しました。F30とF60で動作確認しています。 当方、より高機能なe-sysでのコーディングに移行するので不要になりました。 日本語の簡単マニュアルや詳しい情報のダウンロード情報などが付いている高価版です。 実際にはURLが書かれた紙が入っています。 中古ですが、マニュアル無し版の価格以上で新品よりは安い価格でご紹介になります。 iOSでの使用を推奨しますが、アプリは付属しませんので別途購入してください。 コーディング可能項目は、アプリのバージョンと車両プログラムバージョンの組み合わせで変わってきます。 商品の性質上、ノークレームノーリターンかつ自己責任でお願いします。 以下AMAZONEの紹介 BMWおよびMINIシリーズの車両は、各国の法規制に対応するため車両の様々な機能のON/OFFをソフトウェアで制御しています。 例えばイカリングを光らせるデイライトや、走行中にテレビ視聴を可能にするVideo In Motionなどの機能は、各国によって法規制が様々ですので、輸出先にあわせてソフトウェアでパラメータを書き換えることによって有効化・無効化を制御しています。 このようにソフトウェアで機能のON/OFFを切り替えることをコーディング(Coding)と言います。コーディングを行えば、車両に各種パーツを実装することなく、100項目近いメニューから手軽に車両の機能を拡充させることができるようになります。 一昔前はパソコンに様々なソフトウェアをインストールしてコーディングを行っていましたが、本商品を車両のOBD2コネクタに差し込んで別売りのスマホアプリと連携させることにより、パソコンや難解なソフトウェアの知識がなくてもスマホで簡単にコーディングを実施することができます。 注)WiFi版とBluetooth版の違いについての詳細はbimmeroptionの公式ホームページをご参照ください。 別売りスマホアプリのご紹介 別売りアプリの使い方を簡単にご説明します。 (iPhone & Android) 車両への接続 1.車両のイグニッションをON (エンジンはOFF) ※20分前後で車両の電源が自動OFFになるため、車両への書込中にOFFにならないよう注意して下さい。 2.本商品を車両のOBDポートへ差し込む ※OBDポートは車両の運転席の足元付近にあります。詳しくは車両取扱説明書を御覧ください。 3.スマートフォンのフライトモードをON ※フライトモードをONにしないとコーディング中に割込通信が行われ通信エラーが起きやすくなります。 4.スマートフォンのWiFiモードをON 5.スマートフォンのWiFi設定を開き、「V-LINK」と接続 6.BimmerCodeアプリを開き、アプリの設定メニューのAdapterで「WiFi」を選択 7.アプリの初期画面でConnectボタンをタップ コーディング 1.車両へ接続後、ECUリストからコーディングしたいECUをタップ 2.表示された選択肢からお好みの設定を選択 3.「Code」をタップし車両への書込をスタート BimmerCodeアプリはドイツのStephan Gauchが開発販売を行っています。 iPhoneもしくはiPadをご使用の場合は、App Store公式アプリから「bimmercode」でアプリを検索して下さい。アプリ名称はBimmerCode for BMWです。アプリ内課金は3,800円、1回のみの課金です。毎月課金や機能追加ごとの課金はありません。 Androidスマホをご使用の場合は、Playストア公式アプリから「bimmercode」でアプリを検索して下さい。アプリ名称はBimmerCode for BMW and Miniです。アプリ内課金は3,880円、1回のみの課金です。毎月課金や機能追加ごとの課金はありません。 上記は2018/4/23時点の情報です。課金額は為替レート等の変動により予告なく変更される場合がございますので予めご了承下さい。 対応車種について BMWの車両については、すべてのFシリーズおよび2008年式以降のEシリーズに対応しております。 Gシリーズについては一部のメニューに対応しておりませんので、Gシリーズをコーディングする場合は、本商品ではなくUniCarScanをお買い求め頂くことをお勧め致します。 *2007年式以前の古いEシリーズは車載コンピュータの規格が異なるため現時点では対応しておりません。 [対応しているBMW車両一覧] 1シリーズ(F20,F21,E81*,E82*,E87*,E88*) 2シリーズ(F22,F23,F87,F45,F46) 3シリーズ(F30,F31,F34,F35,F80, E90*,E91*,E92*,E93*) 4シリーズ(F32,F33,F36,F82,F83) 5シリーズ(F07,F10,F11,F18, E60*,E61*) 6シリーズ(F06,F12,F13, E63*,E64*) 7シリーズ(F01,F02,F03,F04) X1(F48, E84) X2(F39) X3(F25) X4(F26) X5(F15,F85, E70*) X6(F16,F86, E71,E72) Z4(E89) i8, i3 Miniの車両については、すべてのFシリーズおよび2008年式以降のRシリーズに対応しております。*2007年式以前の古いRシリーズは車載コンピュータの規格が異なるため現時点では対応しておりません。 [対応しているMINI車両一覧] Cooper(F55,F56,R56*) Convertible(F57,R57) Coupe(R58) Roadstar(R59) CountryMan(F60,R60) PaceMan(R61) ClubMan(F54,R55)
使用済新品同様品:BimmerOption Vg... 北海道 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。