バーテンダー大募集!時給2,500円!アルバイトに最適! (事業団 ねこちゃんズ) 釧路のバーテンダーの無料求人広告・アルバイト・バイト募集情報|ジモティーアルバイト
地元の掲示板 ジモティー

バーテンダー大募集!時給2,500円!アルバイトに最適!(投稿ID : 1ks2k0)

更新2025年10月30日 22:31
作成2025年10月29日 20:45

釧路市栄町にある「大人の隠れ家風のBARです。落ち着いたカウンター越しにお客様と向き合うバーテンダーを大募集」 年齢は20歳から45歳迄。 未経験・経験者両方可😊 服装は自由になります。 出勤は主に週末、平日は閉めている事がありますが予約が入りましたらお店はあけます。 難しい作業はありません。お客様と楽しい会話をしながら お酒やソフトドリンクをつくるだけです。 お気軽にご連絡お待ちしております。 担当者(中野)08060971180 直通

雇用形態アルバイト・パート
業種バーテンダー
給与時給2,500円
お手当あり
地域
勤務地釧路市
交通-
勤務時間
社名/店名社会復帰事業団 道東企業組合

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 12
5.0(27)
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
当企業組合は法人経営です。 正式名称は「社会復帰事業団道東企業組合」という名称です。皆様に馴...

バーテンダー(飲食)のアルバイトの関連記事

バーテンダー大募集!時給2,500円!アルバイト... 北海道 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
冬季客席、調理スタッフアルバイト大募集...
倶知安駅
客席 ご注文を聞いたり、料理、ドリンク配膳、...
サムネイル
調理スタッフ募集 12月〜3月時給14...
倶知安駅
焼鳥、揚げ物、おでん、刺身、サラダ等の調理補...
サムネイル
大衆居酒屋接客スタッフ募集 12月〜3...
倶知安駅
ご注文を聞いたり、配膳したり、テーブルリセッ...
サムネイル
桑園の中華屋さんでランチスタッフ募集・...
西11丁目駅
ホールスとキッチン補助のどちらかの募集  ...
サムネイル
週2日~の食堂内でのキッチン業務
名寄市
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...
サムネイル
土日のランチタイムに20坪の従業員1〜...
東札幌駅
まずはお客様がご来店した時に (いらっしゃい...
サムネイル
☆短期OK☆小樽海鮮丼店スタッフ🐟️...
小樽駅
テレビの取材も多数実績あり📺有名人にも会え...
サムネイル
新しい働き方/フードデリバリー/北海道...
千歳駅
働いた分だけ必要な分だけ働くワークスタイル!...
サムネイル
夫婦二人で営んでいる小さな蕎麦屋です!...
東札幌駅
まずはお客様がご来店した時に (いらっしゃい...
サムネイル
~人気中華レストラン~暖龍のホールST...
近文駅
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...
サムネイル
ほっともっとのお弁当販売
新旭川駅
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...
サムネイル
ほっともっとのお弁当販売
日高郡
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...
サムネイル
ハンバーグファミレスのアルバイト
柏林台駅
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...
サムネイル
ハンバーグファミレスのアルバイト
網走駅
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...
サムネイル
扶養内で働くレストランのキッチンスタッ...
青葉駅
主婦(夫)の働くを応援! [勤務日数]: ...

事業団 ねこちゃんズさんのその他の投稿記事:


サムネイル
いつも満員御礼!今から春の草刈り職人大...
釧路市
6月下旬からの個人宅、店舗様、牧草地などの草...
サムネイル
自転車修理ができる方
釧路市
自転車の修理ができる方を探しております。 パ...
サムネイル
在庫限り!【お洒落キャンパー必見】流行...
釧路市
北海道の道東産カラマツを使用して製作したウッ...
サムネイル
ストーブの分解・清掃できる方
釧路市
ストーブの分解・清掃が出来る方を探しています...
サムネイル
除雪のシーズン到来!除排雪のアルバイト...
釧路市
【募集要項】 職 種: 雪かき・排雪・除雪...
サムネイル
綺麗な5月人形
釧路市
子供が大きくなったため手放します。 大切に使...
サムネイル
除雪や家事代行、草刈り作業などお任せく...
釧路市
釧路市にある 「事業団道東企業組合」です ...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー